NHK朝ドラ「エール」で登場した木枯正人(こがらしまさと)さんが誰だと話題になっていますね。
木枯正人(こがらしまさと)さん役を演じたのは、RADWINPSの野田洋次郎さんなのですが、その名前だけではどんな人なのかまだまだ知らない方も多いと思います。
そこで今回は、木枯正人(こがらしまさと)役の俳優、RADWINPSの野田洋次郎さんについて
・木枯正人(こがらしまさと)役の俳優の野田洋次郎って誰?
・木枯正人(こがらしまさと)役の俳優の野田洋次郎の代表作品は?
・木枯正人(こがらしまさと)役の俳優の野田洋次郎の出演作品は?
木枯正人(こがらしまさと)役の俳優の野田洋次郎って誰?
野田洋次郎プロフィール
・名前:野田洋次郎(のだようじろう)
・生年月日:1985年7月5日
・年齢 :34歳(2020年5月時点)
・出身:東京都
・学歴:桐蔭学園高校→慶應義塾大学環境情報学部中退
・身長:180cm
・職業:作詞家、作曲家、ボーカリスト、ギタリスト、俳優
・事務所:有限会社ボクチン
野田洋次郎さんはRADWINPSというバンドに所属しているボーカリストです。作詞作曲もほぼ野田洋次郎さんがしており、RADWIMPS以外にもillion(イリオン)という名前で個人で活動をしていたり、他アーティストに楽曲提供をするだけでなく俳優業もされるなど幅広く活動しています。
また、帰国子女で英語もしゃべれる、ギター以外にもピアノなどの楽器もできると多才なことから、メディアで天才として紹介されることもしばしば。
今回のエール、木枯正人(こがらしまさと)役とも通じる物がありますよね。
木枯正人(こがらしまさと)役の俳優の野田洋次郎の代表作品は?
プロフィールではすごいということはわかりましたが、まだピンときていない方も多いと思います。
RADWIMPS(ラッドウィンプス)といえば新海誠監督の映画「君の名は」やサントリーの天然水のCMが有名。「前前前世」というとピンとくる方が多いかもしれませんね。
また、天気の子の主題歌と挿入歌で知った方もいるかもしれません。
つい最近だとこちらの午後の紅茶のCM曲、ねこじゃらしも野田洋次郎さんの曲です。
他にもラッドウィンプスの人気曲は
- いいんですか?
- 有心論
- 05410-(ん)
- ます。
- 愛し
- おしゃかしゃま
- 会心の一撃
などなど…
木枯正人(こがらしまさと)役の俳優の野田洋次郎の出演作品は?
木枯正人(こがらしまさと)役を演じる野田洋次郎さんは、今回が俳優デビューではありません。
2015年に公開された「トイレのピエタ」で初出演にして主演を努めたのが俳優デビューです!初めてで主演というのがこれまたすごいですよね。笑
そこからも数多くの作品に出演しているので、一部紹介していきたいと思います!
ドラマ
・100万円の女たち(2017年)主演・道間慎 役
・ハロー張りネズミ 最終話(2017年)謎の依頼人 役
・dele 第4話(2018年)日暮裕司 役
映画
・トイレのピエタ(2015年)主演・園田宏 役
・リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年)カメオ出演
・犬ヶ島(原題:Isle of Dogs)(2018年) ニュースキャスター 役(声の出演)
・泣き虫しょったんの奇跡(2018年)鈴木悠野 役
エール(1話〜最新話)の再放送や見逃し動画配信を
フル視聴する方法はこちらから
↓↓↓
まとめ:木枯正人(こがらしまさと)役の俳優について
今回は、朝ドラ「エール」木枯正人(こがらしまさと)役の俳優、RADWINPSの野田洋次郎さんについてお届けしました。木枯正人(こがらしまさと)に負けないくらい、音楽においてその才能を発揮している人物です!
そんな野田洋次郎さんが朝ドラ「エール」の木枯正人(こがらしまさと)をどう演じるのか、楽しみですよね!
木枯正人(こがらしまさと)さんのモデルとなった作曲家、古賀政男さんについてはこちらをどうぞ↓
▶︎木枯正人のモデルは古賀政男(作曲家)で代表曲は何?【エール/朝ドラ/こがらしまさと】