スポーツ

具智元(グジウォン)が君が代を斉唱し韓国の反応は?日本代表の理由とは?【ラグビー】




51枚入使い捨て不織布マスクが500円台で送料無料!

数年前からラグビーが注目され、さらに今年は開催国ということでかなり盛り上がっているラグビーワールドカップ!

 

日本チームの初の決勝トーナメント進出が決まりましたね!

数ある選手の中でも、韓国籍の具智元(グジウォン)選手がちょっと気になったので調べてみました!

 

ということで今日は、

  • 今なにかと日韓関係が騒がれる中具智元(グ・ジウォン)選手が君が代を斉唱していて韓国の反応は大丈夫なのか?
  • ラグビーの試合で活躍しているけれど韓国の反応はどうなのか?
  • 日本代表入りはなぜ?理由は?

などなどお届けしたいと思います!

具智元/グジウォン選手が君が代を斉唱!韓国の反応は?

君が代斉唱の様子はこちら!

 

まず、具智元選手が君が代を斉唱していた画像と動画を発見しました!

 

 

平原綾香さんの国歌斉唱は見事ながらも、君が代を斉唱している具智元選手がバッチリアップで写っていますね!

 

口もしっかり開けて堂々と歌っています!

親日の具智元選手にとても嬉しい気持ちになります。

 

 

でも、韓国の反応はどうなんだろう…?

最近の日韓関係の悪さもあって、どうしてもそこが気になってしまう!

 

政治だけならまだしも、今韓国では日本旅行に行くと批判を浴びるほど民間にも影響がでていますからね…。

 

ということで調べてみたのですが、

 

「具智元のおかげで日本は勝てた。彼を韓国に戻すべき」という声が少しはあるという噂はあったのですが、その情報自体も出処がわからず、確証は得られませんでした。

 

さらに、韓国側の反応は薄く、それほどラグビー自体が盛り上がっている感じもない印象。

 

どうしてなのでしょうか?

ということで、韓国の反応が薄いのはなぜなのかしらべてみました!

 

 

韓国の反応が薄いのはラグビーが不人気だから?

 

どうして韓国側の反応が薄いのか?

実は、韓国ではラグビーがそこまで盛んではないようなんです。

 

盛んでない理由↓

  • 韓国ではラグビーが始まったのが日本より50年遅い
  • 韓国のラグビー人口は「12万人(日本)」の100分の1にも満たず、チーム数、認知度で日本との差が開いている
  • 韓国でラグビーは「不人気スポーツ、マイナースポーツ」であり、まったく人気がない

 

しかも韓国側は予選で敗退しているためか、メディアもそんなに力を入れていなさそう…。

それもあって韓国の反応も見つけられないのかもしれません。

 




 

君が代斉唱を見た日本側の反応はこちら

 

韓国の反応はいまいちでしたが、日本側はみなさん素敵な反応でした!

 

スポーツはスポーツ、と割り切って考えていたり、

具智元(クジウォン)選手の行動に賞賛の声すら上がっています!

 

 





具智元/グジウォン選手のラグビー活躍に対する韓国の反応は?

韓国ニュースから見えてくる韓国の反応は?

 

君が代のことは取り上げられていなかったのですが、具智元(グジウォン)選手が活躍している様子を韓国のネットが取り上げているところを発見しました!

 

韓国語のニュース記事↓

 

全部の細かい内容まではわかりませんでしたが、翻訳でざっくり見たところ父親が韓国のラグビー選手であったことや、どのように活躍していたかを書いてあるだけで批判はなさそうでした!

 

日本のインタビュー記事から見えてくる韓国の反応は?

 

具智元(グジウォン)選手がインタビューに答えている記事を発見!

 

そこで韓国側の反応について具智元(グジウォン)選手が答えている場面がありました!

韓国でラグビーがそれほどメジャーなスポーツではないのも大きいと思いますが、反発はありません。逆に韓国のラグビー仲間はみんな応援してくれています。

『お前は日本代表でもあるけど、オレたち韓国プレーヤーの代表でもあるんだ』と。

ぼくは日本と韓国の人たちに応援してもらえる。それがとてもありがたい。

ぼくがW杯でがんばることで、韓国を好きになる日本の人が増えて、日本を好きになる韓国人が増えれば、これほどうれしいことはありません」

引用元:NEWSポストセブン

 

韓国の一般の方の反応は反発はないというにとどまったものの、韓国のラグビー選手からはかなり好意的な反応をもらっている印象を受けました。

 

韓国の代表でもあるから日本で頑張れよ、というエールということですよね!

 

こうして国境の隔たりがなくなってみんなで1つのスポーツを通して切磋琢磨しあえるのは本当に素敵なことだと思います。

 




日本のニュースから見えてくる韓国の反応は?

 

具智元(グジウォン)選手が活躍していることに対する韓国の反応を、日本のニュース記事が取り上げていました!

 

記事には韓国の記者が実情を赤裸々に話しています。

「日本代表の活躍を持ち上げると政府からクレームが来るかも」

お隣の韓国もW杯日本大会での具の活躍には戸惑いを見せつつも、主要メディアがその様子を報じている。韓国国内では文在寅政権の強硬な「反日政策」が今も変わらず推し進められているだけに、敵国扱いの日本で代表メンバー入りするなど文大統領ら政府幹部としては本来ならば〝御法度レベル〟に近いことかもしれない。

とはいえ、さすがに世界的に注目の集まるラグビーW杯で自国の選手が活躍している以上、いくら日本代表になっていようとも完全にスルーするわけにはいかない。今回のW杯日本大会にも韓国メディア数社の取材班がそれなりの数で来日しているが、その面々は母国側からの「制約」と「圧力」に人知れず腐心させられながら具のニュースを発信しているという。そのうちの1人で以前から東京支局で働く韓国メディアの関係者が、このように嘆く。

自分たちのような現場記者や取材関係者は具の活躍だけを極力クローズアップする形にして編集しながら報じています。チームの勝利に貢献したことにウェイトを置きすぎてしまうと、日本の快進撃を持ち上げてしまう流れになりますから。そうなれば、会社に文政権側の政府関係者から何らかの激しいクレームが来ても不思議ではありません。

引用元:JBpress

 

どうやら、先ほど記載した韓国語のニュース、批判はなかったものの、具智元(グジウォン)選手のことだけで日本チームのことは触れていないように感じた記事だったのですが、それもそのはず。

 

韓国の記者や取材関係者は具智元選手の活躍だけを編集でなんとかクローズアップするようにして、日本の要素は取り除いていたのです!!

 

日本チームは載せず、具智元(グジウォン)選手の記事にしていたのですね。

 

それもあって韓国の批判的な反応があまりないというのもあるのかもしれません。

 




 

具智元(グジウォン)選手の涙に称賛の嵐!

 

ラグビーW杯スコットランド戦では交代の時の涙に観戦している全員が感動したと報じられていました!

 

具智元(グジウォン)選手の動画は

90万回も再生されたとか!

 

ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は13日、A組最終戦で日本がスコットランドに28-21で勝利し、史上初の8強入り。4連勝で首位通過を決めた。日本に感動を呼んだ80分で、ある選手交代シーンが反響を呼んでいる。前半で負傷により無念の途中交代となった具智元はピッチを退く場面で涙。実際のシーンを大会が動画付きで公開したが、勇敢な姿勢が話題を呼び、再生回数は90万回を突破するなど「この場面で泣いてしまった」「君こそが最高の侍!!」「日本の為にありがとう」との声が広がっている。

 

君こそが最高の侍!

まさにその通り!

 

具智元(グジウォン)選手が韓国籍でも日本代表の理由とは?

韓国籍でも日本代表となれるのはある条件をクリアしているから!

 

韓国籍なのになぜ日本代表なのでしょうか?

 

具智元選手自身「韓国の代表選手になりたかった」とか、ルールで「国籍に属した国の代表でないといけない」とかはないのでしょうか?

 

調べてみたところ、オリンピックと違ってラグビーワールドカップは国籍が違っても日本代表として出場することができるようなんです!

 

ただし、その場合は

日本代表として出場するに当たっての条件があります。

 

それがこの4点

  • 日本出身である
  • 両親、祖父母のうち1人以上が日本人である
  • 3年以上継続して日本に住んでいる(2020年12月31日から、5年以上に改定予定)
  • 日本以外での代表歴がない

 

 

具智元選手は中2から日本に住んでいるため、たとえ改定後の条件だとしても余裕でクリアしてますね。

 

しかも、もし他の国での代表歴があったとしても、

下の条件を満たせば他の国での代表歴に関してもクリアできるようです。

 

  • 日本国籍を取得後、7人制ラグビーの日本代表として、セブンズワールドシリーズに4戦以上出場していること。
  • 累積で10年以上日本に居住している。

 

そういった条件面ではもちろんクリアしている具智元(グジウォン)選手ですが、

気持ちの面でも日本代表を選んでいたという具智元(グジウォン)選手!

 

どうしてなのでしょうか?

 




具智元選手が日本代表になった訳

 

今回のW杯に参加する20か国のうち、ニュージーランド出身の選手を起用する国は日本をはじめ10か国。実に約50人のニュージーランド出身選手が母国とは異なる国の代表としてプレーしている。逆に韓国出身のプレーヤーは、20か国で1人である。日本代表としてプレーする具智元(グ・ジオン 25才)のみだ。

ニュージーランドと韓国では、そもそもの競技人口が違う。一説によるとニュージーランドのラグビー経験者は国民の6%の30万人以上にのぼるという。一方、韓国は千数百人がプレーしているにすぎない。ニュージーランドでは、韓国の150倍以上の人が楕円球に親しんでいる計算になる。ちなみに、日本の競技人口は約18万人だ。

たとえば、「好きな町に暮らし、その国を代表して戦う。そこがラグビーのいいところ」と話す世界一のラグビー大国ニュージーランド出身の日本代表4番・トンプソンルーク(38才)と、韓国出身の具では立場が違うのではないだろうか。

元韓国代表の父(具東春)を持ち、日本のトッププレーヤーに成長した具を韓国代表に、と推す声はなかったのか。あるいは父もプレーした母国の代表として戦いたいとは思わなかったのか。そんな質問に対して、具はよどみなく答えた。

ずっと日本代表に憧れていましたし、お父さんも『日本代表を目指しなさい』と応援してくれていたので迷いはなかったです。日本で暮らしはじめて11年になります。韓国と同じくらいの時間を日本で過ごしました。韓国だけではなく、日本も“自分の国”という意識があります。それに日本代表には、ニュージーランドやオーストラリア、南アフリカ、トンガ、サモア。さまざまな国の選手がいる。それがプラスに働いているチームです。そこで自分の力を発揮したいと思いました

そして、彼は慎重に言葉を選び、緊張気味に続けた。

今、日韓の間でいろいろありますが、韓国人のぼくも日本代表として応援してもらえる。本当にいい環境でラグビーをやらせてもらっている

近年、日韓の間でさまざまな問題が噴出している。だが、そんな状況だからこそ、国家間の政治的対立を超えて、理解し合えるのがスポーツの魅力なのではないだろうか。

引用元:NEWSポストセブン

 

最初から日本代表を目指して頑張っていたという具智元(グジウォン)選手!

 

日本代表になることは、具智元選手が日本にきたとき…つまり中2の時からの夢だったようなのです!

 

 

中学2年から住んでいて、しかも日本代表を目指していたっていうのはもう心は日本人ではないかと!

 

さっきのTwitterにもあった通り、国籍でとやかくいうのは野暮ってもんですよね!

 

下は五郎丸選手の素敵な言葉。

熱い思いが伝わってきます!

 

国籍が違っても代表選手として、国籍を超えて日本を背負って戦う。

それがラグビーの魅力の1つでもあるのかもしれません。

 

具智元(グジウォン)選手が日本国籍を取得!〜12/13追記〜

2019年12月13日、具智元(グジウォン)選手が日本国籍を取得したというニュースが入ってきましたね!

韓国側の反応は不明でしたが、日本側はめちゃくちゃ喜んでいました!笑

 

それについてはまた別の記事で書いていますのでよかったら記事の最後にあるリンクから飛んで見てくださいね!日本国籍取得で兵役はどうなるのか?についても書いています!

 




具智元(グジウォン)選手に対するネット(twitter)の声

ネットの声からも国籍を越えて(国籍関係なく)具智元(グジウォン)選手が愛されていることが伝わってきます!

 




具智元(グジウォン)選手のプロフィールや経歴!国籍は韓国籍?

  • 本名:具智元(グジウォン)ハングル:구지원
  • 生年月日:1994年7月20日(現在25歳)
  • 出身地:韓国ソウル
  • 国籍:韓国籍 →2019年12月13日に日本国籍取得
  • 身長:184cm
  • 体重:122㎏
  • 父:具東春(グドンチュン、ラグビー選手:日本のホンダヒートであり元韓国代表。「アジア最強プロップ」)
  • 兄:具智充(グジユン、ラグビー選手:現ホンダヒート)
  • 中学:大分県内公立中学
  • 高校:日本文理大付属高校
  • 大学:拓殖大学

 

中学2年で来日し、大分県内の公立中学校に編入後、日本文理大付属高校のラグビー部で頭角を現した。全国大会には進めず「花園」には無縁だったが、高校日本代表の一員としてその名を轟かせ、拓殖大学に進学後も20歳以下日本代表メンバーに加わった。日本チームのサンウルブズにも選ばれ、スーパーラグビーに参戦。拓大卒業後にホンダヒート入りし、今から2年前の2017年11月に行われたトンガ戦で日本代表の初キャップを獲得している。

引用元:JBpress

 

「くーちゃん」という愛称で親しまれている具智元(グジウォン)選手。

 

身長はなんと184cmで122kg!

さすがは最前線で戦う縁の下の力持ちであるプロップ

 

プロップになったのは、「アジア最強プロップ」と呼ばれていたお父さんを追いかけてなのでしょうか?

 

背番号やプロップのポジションの役割についてはこちら↓

ラグビー一家である家族についても書いてあります!

 

具智元(グジウォン)選手の怪我の状態は大丈夫?涙の途中交代をした動画も!

スコットランド戦で怪我をし涙の途中交代となった具智元(グジウォン)選手。

 

怪我の状態はどうなのでしょうか?南アフリカ戦は万全の状態で臨めるのでしょうか?

 

スコットランド戦前半14分50秒時点、具智元(グジウォン)選手が右下のお腹あたりをおさえて倒れていましたよね。

 

そして6分後、一旦スクラムを組もうとはするものの、交代が告げられてしまいました。

 

この涙、怪我の状態がひどくて痛さのあまり泣いているわけではありません。

2015年のW杯、スコットランドに負けてベスト8進出を逃していた日本。絶対勝ちたい!という相手と戦えない悔しさからの涙なのです。

 

そんな具智元(グジウォン)選手の涙に感動、もらい泣きしてしまいましたよね…!

 

さて、気になるのは怪我の状態ですが…

お腹の右下あたりということは、画像の青い部分、「肋軟骨」という場所の可能性が高いのでしょうか?

 

実はこの肋軟骨、医学的には弾力性があり割合柔らかい骨のようなのですが、ラグビー選手が怪我をしやすい場所の1つでもあるようです。

 

基本的には怪我をしてもテーピングでガチガチに固定して通常通り練習するということもあるよう。

この部位の怪我はかなり痛いようで、骨折していた場合は息をするのも辛いほどなんだとか!

 

ということは歩いて交代していた具智元(グジウォン)選手は痛めた程度で折れていない可能性も高そう…。

南アフリカ戦のメンバーとしてもスタメン入りしているので、結果的には問題なかったのかもしれませんね!




具智元(グジウォン)選手のインスタグラムはある?かわいい画像や彼女や結婚相手がきになる!

「ぐーくん」「ぐーちゃん」と

愛称で呼ばれるほど大人気のかわいい具智元(グジウォン)選手!

 

インスタグラムや彼女や結婚相手などなど、

きになることを別記事でまとめましたのでよかったら見てみてくださいね!

 

ラグビー関連のグッズはこちら!

今回のラグビーワールドカップの関連グッズからパーティで盛り上げるための面白アイテムまで多数出ているみたいですね!

▶︎ラグビーワールドカップ2019 日本代表の軌跡〜悲願のベスト8達成!世界を震撼させた男達〜 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ リーチマイケル ]

▶︎ラグビーボールマスク ラグビー 応援 グッズ ボール フットボール マスク かぶりもの 歓送迎会 忘年会 新年会 コスチューム パーティーグッズ コスプレ ラガーマン サポーター イベント リーチマイケル ワールドカップ ラグビー野郎 丸惣【あす楽】

▶︎鎌倉カフス工房 ラグビーボールネクタイピン・タイバー メンズ ec158 タイピン おしゃれ おもしろ ユニーク 旦那 結婚式 プレゼント ギフト 彼氏 クリスマス 誕生日プレゼント

【まとめ】具智元(グジウォン)が君が代を斉唱して韓国の反応は?日本代表の理由も!

  • 具智元選手の見事な国歌斉唱が素晴らしかった!日本はもちろん、韓国の反応も特に批判などはありませんでした!よかった!
  • オリンピックと違い、条件を満たせば国籍が違っても代表選手になれる!しかも中2の時から日本代表を夢見ていたらしい!

以上でした!

素敵なプレーをありがとう具智元選手!

これからの活躍も期待しています!

 

具智元(グジウォン)選手の別記事はこちら!

 

ラグビー関連の記事はこちら!