2006年より「週刊ヤングジャンプ」で掲載されている大人気漫画「キングダム」。2019年には実写版映画が公開され、こちらも「2019年実写邦画No.1ヒット」に輝くなど大ヒットを記録しました。その「キングダム」の実写版映画が5月29日に本編ノーカットで地上波初放送されます!これは見逃せないですね♪
実は私もアニメ版「キングダム」をみて、あの世界観にどっぷりはまってしまったファンのひとり。ファンとしては、今回の実写版がどこまで原作に近づけたのかも気になるところですが、映画を撮影した「ロケ地」が一番気になります!
この映画は中国でも撮影されていて、中国では「浙江省の象山影視城」で20日間のロケが行われました。そのあと、日本でも熊本・栃木・宮崎・鹿児島・静岡など多くの場所で撮影が行われたんです。
「キングダムの映画の日本のロケ地が知りたい!」「ロケ地に行ってみたい!」というあなたのために、今回は映画「キングダム」の日本のロケ地を徹底的に調査しました。
そこで今回はキングダムの日本のロケ地について!
・撮影場所はどこ?
・みんなの反応は?
をお届けします!
キングダムの日本のロケ地①:熊本県・夢☆大地グリーンバレー
まず最初にご紹介するのは、熊本県・阿蘇にある乗馬クラブ「夢☆大地グリーンバレー」。ここでは、子供の頃の信と漂が剣術の練習をするシーンの撮影が行われました。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
本日配信(レンタル)スタート❗️各動画配信サービスにて、
映画『#キングダム』
配信(レンタル)がスタートしました⚔️詳細は各動画配信サービスのサイトを
ご確認ください! pic.twitter.com/EASLCHr3Lg— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) October 23, 2019
こちらの夢☆大地グリーンバレーは、キングダムの他にドラマや映画の撮影が行われたことはありません。ですが、今回キングダムの映画大ヒットにより有名になったので、今後壮大なロケーションが必要なドラマや映画の撮影で使われるかもしれませんね♪
ここでは現在、不定期ですがキングダムロケ地ツアーが行われています。キングダムのコスプレをして馬に乗ることができますよ。キングダムファンにはたまりませんね。楽しそう~!
https://twitter.com/yumeGV/status/1132943891852800002?s=20
キングダム(映画)関連記事はこちら
・映画キングダムキャスト!さじ(左慈)役の俳優は誰?
・映画キングダム続編キャスト!きょうかいは誰になるか予想!
・キングダムキャストのTERU(テル)はGLAY?役は何?【映画】
キングダムの日本のロケ地②:静岡県裾野市須山十里木
映画の冒頭部分、奴隷だった信が暮らしていた小さな村を再現したロケ地は。静岡県裾野市須山十里木です。
平成はキングダムの映画で終わり
令和は映画のロケ地で始まる
里典の家の再現度スゲ〜です!!
#キングダム#キングダムロケ地#キングダム映画 pic.twitter.com/52klKPBfHy— まめ子 (@nachu_sa105) May 1, 2019
実写キングダムのロケ地に来た
#キングダム pic.twitter.com/7wPb0nEFwH— 耀(ヒカル) (@light_anzw99) May 6, 2019
村を丸ごと作ったスタッフさんたちの力は偉大です!壁や井戸などは発泡スチロールで作られているのですが、そうは見えないほど精巧な作り。富士山の近くなので村の後ろには富士山が見えるらしいのですが、映画では中国という設定なので富士山は(もちろん)画像処理されています。
ロケ地は富士山資料館の東側に作られました。
キングダムの映画とアニメを視聴!
キングダムの日本のロケ地③:宮崎県・神々溝(かんがみぞ)
信たちが山の民につかまったシーンが撮影されたのは、宮崎県・御池町にある神々溝(かんがみぞ)です。
<山の民>
信と嬴政が出会うより400年前、
秦王・穆公(ぼくこう)の人徳により秦国は山の民と同盟を結んでいた。しかし穆公の死後すぐにその同盟は消えた。#キングダム#大ヒット上映中 pic.twitter.com/puyxoqr14Q
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) May 4, 2019
パワースポット?霧島山・神々溝(かんがみぞ)へ!-2019-04-13 | 霧島山・韓国岳・高千穂峰 | YAMAP / ヤマップ | あたらしい山をつくろう。 #霧島山#神々溝https://t.co/te26l1IjUt #ヤマップ
— しんじん (@sky_shinjin) April 16, 2019
木と岩しかないこの場所は、山の民の世界を再現するのにぴったりですね。映画ではさらに神秘的な世界観になっていますよ!
キングダムの日本のロケ地④:熊本南阿蘇・羅漢岩
熊本・南阿蘇にある羅漢岩でも撮影が行われました。
~朽ち逝く城壁~
映画のロケ地になった場所です。この山は自然の産物ですが、風化に身を任せる城壁に見えました。
今度はココで星を撮りたい。#阿蘇ぶ#とりあえず阿蘇#南阿蘇#photography #PASHADELIC #キングダム pic.twitter.com/NGLZUGqoaX
— くまさん(´(ェ)`)一家 Team九州 (@kumakumamoheji) October 6, 2019
キングダムのロケ地、行ってきました!
南阿蘇村!景色が綺麗だな~
映画も最高だったよ)^o^(#キングダム#山崎賢人#吉沢亮#橋本環奈 #南阿蘇村 pic.twitter.com/31v6ij1YWf— しゅうへい (@shuhei_327g) May 6, 2019
ここでどのシーンが撮影されたのかはっきりしないのですが、予告編を見る限り信、嬴政、河了貂が一緒にいるシーンで使われているので、暗殺者・朱凶を倒した後に一緒に逃げるところだと思われます。
キングダムの日本のロケ地⑤:栃木県・若山農場
毒の吹き矢を武器とする暗殺者・ムタと戦うシーンが撮影されたのは、栃木県・宇都宮市にある若山農場の敷地内にある竹林です。
今回が本格的アクション初挑戦となった#山﨑賢人 さんは、
クランクインの約半年前から
特訓・肉体改造を開始。信らしい俊敏な動きを可能にするため、
加えて貧しい身分の役柄という事で、
筋肉をつけながらも体を極限まで絞り
撮影に挑みました⚔️#キングダム pic.twitter.com/Oaj4Vel1Y7— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) March 31, 2019
こちらの若山農場の竹林は、他にも映画「るろうに剣心」や「おーいお茶」のCMの撮影にも使われました。
2018年4月より一般公開を開始していて、入場料を払えばだれでも竹林の散策を楽しむことができます。レジャーシートの持ち込みもOKなので、竹林の中でゆっくりお昼寝も楽しめます。有料ですが竹にかけて使用するハンモックの貸し出しもありますよ!
また、週末の夜には幻想的なライトアップが楽しめたり、3月下旬から5月初旬にかけてはなんとタケノコ堀りも楽しめるんです!映画のロケ地というだけでなく、いろいろなことが楽しめそうな場所ですね♪
https://twitter.com/epinard_nasu/status/1148429803718004736?s=20
キングダムの日本のロケ地⑤:栃木県・大谷資料館(地下採掘場)
人ならざる姿をした巨漢・ライカンと戦うシーンが撮影されたのは、大谷資料館の地下にある採掘場。
ランカイ
/#阿見201私がこいつを紹介してやろう。
人ならざる姿をした巨漢。
ランカイだ!#キングダム#成蟜の反乱 pic.twitter.com/Z0myPqtpDv— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) April 1, 2019
#キングダム ロケ地。
ランカイ戦。幻想的な地下空間。
実際の撮影場所にゎ入らないけど雰囲気ゎだいぶ味わえる。
そして涼しい☺️(外35度、中12度)外の景色ゎ山の民が出てきそうな岩と木々に覆われていました。#山﨑賢人 pic.twitter.com/9WWJ4n3jjc
— asami (@targm915) August 15, 2019
映画を見て中国で撮影したと思った人も多かったようですが、実は栃木県で撮影されたシーンでした。地下の採掘場は一般公開されていないので見学ができないのは残念ですが、大谷資料館は見学できますよ!
【大谷資料館】
地下30mから60mにかけて広がる、約2万㎡の旧採石場を整備して作られた博物館です。内部は手すり付きの通路が整備されているので、安全に見学することができます。地下はかなり涼しいので、見学の際は上着をお忘れなく!大谷資料館のサイトで現在の気温を見ることができます♪
住所: 栃木県宇都宮市大谷町909
電話番号: 028-652-1232
URL: http://www.oya909.co.jp/
開館時間: 通年9時30分~16時30分(最終入場16時まで)
休館日: 4月~11月無休、12月~3月毎週火曜日
キングダムの日本のロケ地⑥:鹿児島県・雄川の滝
追手から逃れた信、嬴政、河了貂が昌文君と落ち合う避暑地として撮影されたのが、鹿児島県・南大隅町にある雄川の滝です。
「キングダム」ロケ地、雄川の滝。最現像。#キングダム #風景 #写真撮るのが好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #α7riii #sel24105g #鹿児島 #雄川の滝 #ふぉと pic.twitter.com/BfP70MKFCl
— Wakuya (@ywakuya) September 8, 2019
この滝では、大河ドラマ「西郷どん」のオープニングの撮影も行われました。エメラルドグリーンの水が美しい幻想的な滝です。
キングダムの映画とアニメを視聴!
キングダムの日本のロケ地に対するみんなの反応は?
キングダムの映画が公開されてから、日本のロケ地が大人気になりましたね!ツイッターでも「ロケ地に行ってきました!」というたくさんのツイートがあったので、みんなのロケ地訪問を一部ご紹介しますね♪みんな楽しそう!
https://twitter.com/kurosukesenpai/status/1122277856455708672?s=20
https://twitter.com/WywjkCNbAoUf61z/status/1160188327397453824?s=20
るろうに剣心とキングダム ロケ地
大谷資料館と若山農場
なんか、すごい、いいですよね。#るろうに剣心 #佐藤健 #福山雅治 #江口洋介 #藤原竜也 #大友啓史#キングダム #山﨑賢人 #橋本じゅん #阿部進之介 #阿見201 #佐藤信介 pic.twitter.com/Kz5zw43DOh
— kazu映画 (@kazueigaaka) May 6, 2019
ロケ地に行って来ました
ただの竹林ですが、あの3人がいたのだと思うとそれはそれは尊い場所なのでした✨#吉沢亮#山崎賢人 #橋本環奈 #キングダム#若山農場#めちゃ蚊に刺された pic.twitter.com/rZ3f7K4V3y— hir。 (@hir93834543) September 24, 2019
https://twitter.com/KNY126617918/status/1160947267366375424?s=20
ロケ地行ってきました(^^)
もう、信が寝てた小屋を見た瞬間…
漂ぉぉぉ〜(;ω;)ってなった…#キングダム#すその pic.twitter.com/DXDfvkO7X2— れなちび (@junkorespect) April 28, 2019
https://twitter.com/kinran_heihachi/status/1123823269528915969?s=20
先週、#キングダム のロケ地としても話題の若山農場さんへ遊びに行ってきました!!
美しい竹林に癒されたぁ~(*´▽`*)✨しかも!新商品の和菓子「御栗」がすごく美味しくて感動しました!
オススメなので、みなさんもぜひ!!!#若山農場 #竹林 #御栗 pic.twitter.com/DEBtcaF3Mn— 宇都宮餃子会【公式】 (@Gyozakai_u) May 14, 2019
「ロケ地に行ってきたよ!」という声の他に、「自分の地元がロケ地になった!」という驚きの声もありました。自分の地元でこんなに話題になっている映画の撮影が行われたら、やっぱりうれしいですよね!
https://twitter.com/Kurumi_kent_97/status/1204719993310461954?s=20
楽ちんファッションで家で映画を見よう!
家で映画をみる時ってリラックスしてみたいですよね。でもおしゃれはサボりたくはない…!そんな時におすすめな楽ちん人気ファッションはこちら!
おしゃれも楽ちんも両方をかなえてお家でゆっくりまったりしましょう♪これならすぐに外に行くこともできるので、ご飯を買いに行くなど必要な用事ができた時も安心です♪
ちなみに、作中では長澤まさみさんのカラコンが印象的でしたよね。美しすぎました。笑
キングダムは山﨑賢人、吉沢亮、橋本環奈に隠れた長澤まさみ様が大優勝だと思うんだ……
ほんっっっとうに美しくてビジュが神#キングダム #長澤まさみ pic.twitter.com/b7PKt3Cmhu— らむ。 (@_ramukochan) May 22, 2020
で、カラコンを調べてみたところ…こちらの2つが有力候補でした!
まとめ
今回は、「映画キングダムの日本のロケ地」と「みんなの反応」についてご紹介しました!
いかがでしたか?行ってみたいロケ地はありましたか?
たくさんの人がキングダムのロケ地訪問をしているようですが、やはり東京から行きやすい栃木や静岡に行った人が多いようですね。その他、九州にも熊本、宮崎、鹿児島とたくさんロケ地があるので、九州を旅行するならぜひ足を延ばしてみてくださいね♪私も久しぶりに九州に行きたくなっちゃいました!
キングダムの映画とアニメを視聴!
キングダム(映画)関連記事はこちら
・映画キングダムの日本のロケ地まとめ!
・映画キングダムキャスト!さじ(左慈)役の俳優は誰?
・映画キングダム続編キャスト!きょうかいは誰になるか予想!
・キングダムキャストのTERU(テル)はGLAY?役は何?【映画】