ここ最近ネット通販で自社生産したマスクを販売する企業が多くなってきましたね!
通常の不繊布マスクが「ちょっと割高かな…」という中で、それぞれ性能や特徴が違っていて魅力的なので、「これならちょっと高くても欲しい!」と思えるマスクが多くなってきました!
そんな中、ミツフジがhamonAG(ハモンエージー)マスクという50回も洗えるマスクを販売しましたね!しかも5月26日から100回洗える夏用のマスクも販売開始しました!
そこで今回は、ミツフジの50回洗えるhamonAG(ハモンエージー)マスクを中心に
- ミツフジ(hamonAG/ハモンエージー)マスク買えた口コミ最新情報!
- ミツフジ(hamonAG)マスク購入方法は通販予約注文?amazon(アマゾン)での購入は?
- ミツフジ(hamonAG)マスクの価格や50回洗えるマスクの性能は?
- ミツフジ(hamonAG)マスク購入サイトが繋がらない場合のおすすめの買い方は?
- ミツフジ(hamonAG)以外にマスク在庫がある通販は?
をお届けします!
※最新情報入り次第随時更新中
※ミツフジ以外に公式サイトでマスクのネット通販をしているところについてはこのページの最後に詳細リンクを掲載中です
ミツフジ(hamonAG)マスク買えた届いた実際の口コミや感想!
まずは、ミツフジ(hamonAG)マスクのここ最近の口コミを見ていきましょう!実際に届いている人の中にはフィット感がすごいという口コミもありましたが、現在サイトは繋がりにくくなっているようですね…!
ミツフジのマスクが届きました。
3月25日に注文し、本日到着です。
お値段3300円+送料+振込手数料。
買ったのは、教材にするためです。
ミツフジは、西陣織の企業です。
「西陣織と高機能マスクにどんな関係があるか?」という問いのための投資です。これからマスクの教材化が増えそうな予感。 pic.twitter.com/E3QQiNP09U
— 川端裕介 (@yusukehokkaido) May 10, 2020
先週からミツフジのマスクを着用してるけど、着け心地良いし呼吸も楽だし蒸れないから夏もいけるかも。
— ree (@eiron013) May 9, 2020
注文してたhamon AGマスク来た。かなりフィットするから息が目に来ないのが良いね。もうすこし緩いとありがたかったけど。あと匂いが全然気にならない所がポイント高い。
— ミド (@midgards) April 8, 2020
高機能マスク1枚3000円
50回以上洗っても効果そのままらしい。
どうせマスク2枚配布してくれるなら こっちが欲しい。ウェアラブル製品の開発と販売を行うミツフジが、洗って繰り返し使える高機能マスク「hamon AGマスク」を3月17日に発売した。価格は1枚あたり税別3,000円。 pic.twitter.com/WHjNRoxMvW
— 三段壁 (@FUWAFUWA232) April 5, 2020
注文してたhamon AGマスク来た。かなりフィットするから息が目に来ないのが良いね。もうすこし緩いとありがたかったけど。あと匂いが全然気にならない所がポイント高い。
— ミド (@midgards) April 8, 2020
ミツフジのサイト落ちてるw
テレビでhamon AGマスクが紹介されたからw— Miyu (@nknkftg) April 5, 2020
今、ニュース番組でミツフジのhamon AGマスクが取り上げられてたけど、ネットでは繋がらん状態。
昨日注文しといて良かった。— 桝屋善成 (@masuya57577) April 5, 2020
ミツフジの繰り返し洗って使えるマスクを注文していたのがネコポスで届いてた
hamon AGマスクの特徴
・銀繊維シートによる抗菌防臭効果
・医療用ウェアと同じ素材で作る制菌効果
・ウェアラブル繊維テクノロジーを使った独自のフィット感
・花粉99%カット中が銀色で、これが銀繊維とやらかな? pic.twitter.com/Sbiv2VKtm1
— 海 (@Umi_ni_modoru) March 26, 2020
ミツフジ(hamonAG)マスク購入方法は通販予約注文?amazon(アマゾン)や楽天での購入は?
口コミをみただけでもなんだか良さそう…と思えるミツフジのhamonAG(ハモンエージー)マスク。購入方法は(場所)は現時点で3箇所確認できました!
ミツフジは一般だけでなく企業への販売も行っていたので、探せば紀伊國屋書店やHonya Clubのように売り出しているところが他にも多数ありそうですね。もし他にも見つけたら随時更新していきたいと思います!
では、現在わかっている3つの購入方法の詳細を1つずつみていきましょう!
1.ミツフジ公式サイトでのマスク購入方法
ミツフジ公式サイトでは、テレビで取り上げられたりしただけあって、4月初旬時点で公式サイトでは予約注文の受付は終了していました。
5月以降に準備が出来次第、ミツフジの公式サイトからご案内されるとのことで、下記のような手順の購入方法が提示されていました。
【個人のお客様へ】
ご予約は、下記メールアドレス宛にごお願い致します。
info.mask@mitsufuji.co.jp
※予約再開次第、順次ご注文方法をご案内いたします。引用元:ミツフジ公式サイト
上記アドレスに予約メールを送ると、予約再開した時に注文方法のご案内がくるという手順でした!
ミツフジでは、5月12日より公式オンラインショップがOPENしています。現在はそちらからマスクを注文するという購入方法です!※5月30日時点売り切れ
また、購入にあたり送料や注文可能点数は以下の通り
・注文可能数:1人10点まで
・支払い方法:銀行振込
・配送方法:ヤマト運輸(日時指定不可)
・送料:380円(全国一律)
・お届け時期:6月中旬以降
注文後、配達の準備が出来次第、支払いに関する案内メールが送られてきます。
お届け時期は発売日には6月10日以降発送とありましたが、再入荷ごとに時期が後ろ倒しになっています。欲しい方は早めにゲットした方が良さそうですね!
2.Honya Clubでのマスク購入方法
Honya Clubでは現在は在庫が品切れ状態のようです。「入荷お知らせ希望」に登録しておくと、入荷された時にスムーズに購入できそうですね。
3.紀伊國屋書店公式サイトでのマスク購入方法
紀伊國屋書店公式サイトでは現在、品切れ中となっていました。こちらも「ほしいものリスト」に登録しておくとスムーズに購入へ進めそうですね。
hamonAG(ハモンエージー)マスクではないですが、楽天では現在洗えるひんやりマスクを販売しているのでおすすめです!しかも人気素材のアイスシルクコットンマスク!
ミツフジ(hamonAG)マスクの価格や50回洗えるマスクの性能は?
口コミでだいたい性能もわかりましたが、改めてミツフジのhamonAGマスクの性能や価格をお伝えしたいと思います!
- 会社名:ミツフジ
- 名前:hamon AGマスク
- マスク形状:立体マスク
- 素材:本体(ポリエステルシート84%、ポリウレタン16%)
銀繊維シート部(ナイロン100%、銀めっき加工) - 色:ホワイト
- サイズ:フリーサイズ
- 価格:1枚3,300円(税込)
1枚3300円と一見高そうなミツフジのhamonAGマスクですが、すごいのはその性能特徴です!
・約50回洗える(家庭用洗濯機を利用)
・花粉99%カット
・耳が痛くなりにくい
・防菌防臭効果
・制菌効果
などなど…!
簡単に洗うことができるだけでなく、50回洗っても同じ効果を持続するんだそうです!
医療用ウェアと同じ素材を使用していることにより制菌効果があり、銀繊維シートで防菌防臭効果もあります!
ただ、「金属アレルギーの方は使用をお控えください」とあるので一部使用できない人もいるようですね…。
ミツフジ(hamonAG)マスク夏用が販売開始!変更点を比較!
夏用のマスクはまだ販売開始したばかりで現時点で使用した感想の口コミなどはない状態です。なのでその性能を載せつつ通常のミツフジマスクと比較していきましょう!
赤字部分が今回夏用のマスクとして変更となった部分です!
- マスク形状:立体マスク
- 素材:本体(ポリエステルシート
84%→29%、ポリウレタン16%→14%、AGposs 57%)
銀繊維シート部(ナイロン100%、銀めっき加工) - 色:ホワイト→ファンデーションが付着しても目立ちにくい色
- サイズ:フリーサイズ
- 価格:1枚3,300円(税込)
・約50回洗える(家庭用洗濯機を利用)→100回洗える
・花粉99%カット
・耳が痛くなりにくい→耳の引っ張りを改善
・防菌防臭効果
・制菌効果
・接触冷感
・ファンデーション汚れが目立ちにくい構造
以前は銀繊維との2層構造だったミツフジのマスクですが、銀繊維を配合した素材を開発しマスク本体に使用することで1層とし、夏用の薄さと接触冷感を実現!
しかも10枚入って価格はそのままなので、10枚×50回洗濯=500日使用可能→10枚×100回洗濯=1000日使用可能。つまり、倍の日数使用可能です!
これはかなり欲しい…!でも現在売り切れ中なので地道に入荷を待つしかなさそうですね…!
ミツフジ(hamonAG)マスク購入サイトが繋がらない場合のおすすめの購入方法は?
現在は紀伊國屋書店公式サイトであれば購入できそうですが、それもいつまで購入できるかわかりません。また、ニュースで取り上げられた日などはアクセスが集中していることが原因で繋がらないという声が多くあります!
そこで今回は、完売していた時に次の入荷に備えてできる購入方法や、サイトが繋がらない時の購入方法をお届けします!
まず、サイトが混雑していて繋がらない場合…ミツフジと同じく通販を行っているアイリスオーヤマでは、リロードをし続けると繋がらない状況が解消・購入できた人がいたようです!
13時からリロードし続けて14時50分頃ミッションコンプリート
美フィットマスクだけど…
ミツフジ(hamonAG)様ありがとう!#ミツフジ(hamonAG)#アイリスプラザ pic.twitter.com/SdOpXnS5I9— うっちぃ (@jinjin_uchi) March 30, 2020
アイリスオーヤマなど通販サイトでマスクを購入した方の声を元にした「スムーズに購入するための買い方」は以下の通り!
ミツフジ(hamonAG)マスクの
おすすめの買い方
1. 会員登録が必要なサイトはあらかじめ事前に登録しておく。
(マスク以外のものを購入予定の場合は事前にカートに入れておく。)
2.「入荷おしらせ」がくるサイトは登録しておく。
2.hamonAGマスク購入ページがあればブックマークしておく
3.画面が表示されなくてもひたすらリロードを繰り返す!戻るは押さない!(販売サイト画面/カート画面/お支払いページなどなど…)
以上を参考に、マスクの購入をしてみてください!
ミツフジ(hamonAG)以外のマスクの通販の在庫は?
「マスクがいつ入荷するか未定なのに並ぶのは嫌だ」そんな方におすすめなのは通販です!
楽天で箱マスクの通販の在庫が残っているところもあったので掲載しますね!(Amazonでは、「マスクを注文したのに届かない」というトラブルが店舗によって発生しているようなのでここでは紹介は控えます!)
ネットの通販では一見安く見せて送料が高いということも最近あるようなので、他の商品などを検索するときも注意してくださいね!
マスク↓
今話題の水着マスク↓
除菌スプレーや除菌ウェットティッシュなど↓
食品で免疫力を!↓
体温計↓
楽チンファッションで乗り切ろう↓
また、数々の企業が公式サイトでマスクのネット通販を行っていますので、そちらについてはページの最後に詳細記事のリンクを紹介しています!
▼ 夏用マスクについてはこちら ▼
ミツフジ(hamonAG)以外でマスクを購入するなら穴場は?
次は、ミツフジ(hamonAG)以外でマスクを購入する場合のオススメの穴場をご紹介していきます!
まず、穴場の1つはドンキホーテ。
梅田のドンキにnutella B-readyを探しに行った(なかった)ら、懐かしの「花粉を水に変えるマスク」が売りに出てた。それほど売れてない。この値段はさすがにねー。 pic.twitter.com/hRnmy5sVjq
— おしろい与力 (@oshiroiyoriki) February 25, 2020
ドンキホーテはちょっとお高めのマスクを売っているところも多く、そのためか在庫が残っている店舗も多い様子…。
また、安いマスクを不定期に入荷している店舗もあるようなので、とりあえず覗いてみると偶然手に入るかもしれません!
さらに穴場は生協!
な、なんと生協のチラシにマスクが!
限定9000箱だけど、買えたらいーなぁ。
買い置きがそろそろなくなってきちゃいそうなんだ(*´・ω・*) pic.twitter.com/Hx0Guo20GF— ゆき (@0012yuki0012) March 6, 2020
マスクが箱入りで安く売っているようです!しかも結構在庫ありますよね…!抽選販売という形をとっているため、並ばなくても運が良ければ購入できちゃいます!
どのタイミングで日用品が購入できるのかは不明ですが、外出を控えたいな…という方にも食材や日用品の宅配は最適ですよね!そんな方におすすめなのが生協の宅配「パルシステム」や「コープデリ」!
コスパがよくて美味しい食材が手に入るのでおすすめです♪

また、こんな時だからこその気分転換に今話題騒然の「どうぶつの森」や、室内で運動するのに最適なゲームもオススメです!
まとめ:ミツフジマスク購入方法は通販予約(注文)?価格や口コミやamazon購入は?【hamonAg(ハモンエージー)/50回洗えるマスク】
今回はミツフジ(hamonAG/ハモンエージー)のマスクの購入方法について、公式サイト通販での予約(注文)以外、アマゾンや楽天では購入できないのか?価格や口コミ情報や性能などもお届けしていきました!
日によってサイトが繋がらなかったり混雑しているようですが、お店に並ぶよりはずっと手軽に購入できるのでぜひ試してみたいところです!
他にもネット通販などマスクについて紹介しているので覗いてみてくださいね!
↓↓マスクの穴場情報はこちらから↓↓
夏用マスク | ||
ユニクロ (エアリズム素材マスク) |
ミツフジ/hamonAg (100回洗える) |
丸天産業 (冷感うるおいシート) |
富樫縫製 (水着素材マスク) |
無印良品 |
ネット通販 | ||
トリニティ (原価マスク) |
シャープ | アイリスオーヤマ |
ココカラファイン | 山本化学工業 (ウエットスーツ素材マスク) |
ミキハウス |
fifth(フィフス) | ミツフジ/hamonAg | イオンコックス |
富樫縫製 (水着素材マスク) |
||
ドラッグストア | ||
マツモトキヨシ | ツルハ | クリエイト |
ココカラファイン | コスモス薬局 | スギ薬局 |
ウエルシア | サンドラッグ | |
ホームセンター&ショッピングモール | ||
イオン | カインズ | コメリ |
コンビニや雑貨 | ||
コンビニ | キヨスク | ドンキホーテ |
ダイソー |
地域別 | ||
大阪 | 岐阜 |
その他記事はこちら↓
▶︎体温計が売ってる場所(店舗/買えるところ)や売り場どこ?売り切れ続出だけど買えた人はどこで?
▶︎マスク入荷のタイミングや曜日は?コンビニ/ダイソー/マツキヨ/サンドラッグ/スギ薬局/ウエルシアなど調査!