マスクが品薄で売り切れ続出の現在…いつまで続くのかまだ見通しが立ちませんね…。
ここでは、マスクの入荷タイミングや、わかる場合は入荷する曜日についてもお伝えしていきます!
マツキヨやスギ薬局など、個別で書いているものもあるので重複する箇所もありますが、入荷タイミングを1箇所にまとめてわかりやすくお伝えできればと思います!
※こちらの記事にある入荷情報(ツイート)などは裏付けがあるわけではありません。現在は入荷してもすぐに売り切れることが多いようですので店舗への問合せは控えましょう…!
※マスクのネット通販をしている企業や各薬局など詳細記事のリンクはこのページの最後に紹介中です
マスク入荷のタイミングは?コンビニやダイソーやマツキヨやサンドラッグやスギ薬局など調査!
コンビニ(セブンイレブン/ファミリーマート/ローソンなど)
偶然マスクを見つけたという声が多いコンビニ!
コンビニの入荷は朝昼晩あるところもあるようですが、だいたい夜中から早朝にかけてマスクが置いてあったという口コミが多いです!
セブンイレブンのあるお店では、雑貨類の入荷は夕方〜夜で、並べるのは夜中、納品は週2回ほどという情報がありました!店舗ごとで違うでしょうし真偽は不明ですが…1度覗いて見ても良いかもしれないですね!
昨日コンビニバイトしてて
0:00にマスク結構入ってきたのに十分後には全部売れたのすこわい— どゆことみこと‼️ (@_soyukoto) March 7, 2020
朝6時に新聞を買うためコンビニに行ったら、ありました!
マスクが!
4枚入りのものがたった一袋。
もちろん買いました。— 居眠乱太郎210 (@da25VRypMqMzNl1) March 7, 2020
ダイソー
ダイソーのマスク入荷のタイミングは、基本的には朝開店前と昼過ぎ、夕方の3度という情報がありました。ただ、品薄の現在では入荷されていないというツイートが多く、入荷の口コミが0件や1件の日が多い状態です。
3月現在で「ダイソーにマスク入荷されてた!あった!」という声はかなり少なくなっているものの、その中でもたまにある入荷情報では、比較的夕方〜夜が多いです。
コンビニのように夕方に入荷しても忙しくて並べるタイミングは夜になった…など、店舗によってかなり流動的かもしれないですね!
また、同じダイソーでもイオンなどのショッピングセンターに入っている店舗で「偶然残っていた」という声がチラホラありました!
ちなみにダイソー以外の100円ショップ(セリア、キャンドゥなど)と比べた時に、一番ダイソーが入荷のツイートが多くありました!
ダイソーで何気なく買い物中に、
マスク見つけた😷
買えました😊
5枚入だけど1人ひと袋だった pic.twitter.com/gYuzPQrmvV— こと@直雅☆どのうえっち (@kotono63) March 18, 2020
近くのダイソーでマスク売ってた。
買えてよかった。。— かっつ (@Milcs_kattsu) March 6, 2020
マスクなくなりそうで「どうしよう作らないかんのか。」と思いながら、材料買いにダイソー行ったらうっとった!!!!ミラクル起きた!!
12枚入りで550円!!いつも買いよるのよりやすい!!(笑) pic.twitter.com/FGGFdhFQ4N— 紅茶職人 (@tamagoyaki_bot_) March 6, 2020
マツキヨやスギ薬局やウエルシアやサンドラッグ
マツキヨやスギ薬局、サンドラッグなどドラッグストアが一番マスクが入荷していた!というツイートを見かける気がします!単純に店舗数の多さもあるのでしょうか?
ドラッグストアの中にはほぼ毎日(もしくは数日おきに)少量入荷しているという口コミが!ただ、それと同時に「なかった」という声も多くあるので、店舗によるのかもしれないですね。
入荷のタイミングは朝。周知の事実なのかみんなの並ぶ時間が2月は8時、3月は7時…と早まってきているようです…!
朝、職場近くのスギ薬局で聞いたら、マスクは毎日入荷しているが、毎朝7時頃からお客さんが並んでて、開店と同時に無くなるとの事。
そりゃ、いつ見てもない訳だ
現場からパパがお伝えしました。 pic.twitter.com/gifWkFORvL— ミンバジパパ (@MuddyFox1130) February 21, 2020
もし休日にいく場合は、競争率が高いだけあって先頭の方は5時や6時から並び始めるなどかなり早まっている様子…!ただ、休日の需要が高まることを見越しているのか、入荷してたという声が多くありました!
マスク60枚入とアルコール消毒買えたよ
スギ薬局6時から並んだかいがあった達成感— ゆか✾ゆらゆら (@YURA4351s) March 8, 2020
スギ薬局でマスク買えました。
3枚入り504円。
朝4時から並んでた人が先頭。
9時オープン。
7時半から並びました。
5時くらいから並べば50枚入りは買えそう。— Yoshi.I (@yoshi_5620) March 8, 2020
また、お店によっては夜が穴場という口コミも…!もし朝一が難しい場合は夜にダメモトで行ってみるのも良いかもしれません!
神戸の街中にあるサンドラッグで
再びマスクを購入する事ができました。この店はやはり閉店間際が狙い目です。 pic.twitter.com/yXB2iXXPVT— Toshi (@toshi76771) March 4, 2020
また、入荷曜日に関しては同じ地域でも各お店によって違うようなので、こればっかりは並んでみないとわからない…という感じですね!
(追記)
以前までは朝一が多かったですが、人の集まりを避けるため朝一のマスク販売をやめたドラッグストアが多くなってきたようです。
スギ薬局、ココカラファイン、ウエルシア(一部?)など、企業によるみたいですが、現在ゲリラ販売をしているところが増えたおかげで今まで手に入らなかった層にも購入機会が増えているようですよ!
再度お知らせ
感染拡大予防の為、朝のマスク販売をやめたドラッグストアが沢山あります!
スギ薬局、ココカラファイン 、ウエルシア(一部かも?)がそうみたい
品出しも開店と同時に出来るわけじゃないです!朝早くの待機は時間の無駄なので待機しない方がいいと思います!
— たまたこ(Reaper of Wonderを広める会会長) (@t_m_t_k____) April 12, 2020
近所のウエルシア行ってきたけど、開店時にマスク陳列しないよって貼り紙があった。ここも早朝からジジババが開店待ちしてたのか…。
— タケさん (@takechin_s) April 11, 2020
また、家計簿アプリ「CODE」の会社が、3月25〜26日にマスクを購入できた人にアンケート調査をした結果、マスクを購入できた人の3割弱が「朝一に購入」と、意外にも少ない結果でした。
ただ、マスクを購入できた人の約75%が早朝〜昼までの時間帯に購入できているようなので、この数字から考えると昼までに行った人がマスクを購入できていたことになりますね。
上記以外のマスクの通販の在庫は?
「マスクがいつ入荷するか未定なのに並ぶのは嫌だ」そんな方におすすめなのは通販です!
楽天で箱マスクの通販の在庫が残っているところもあったので掲載しますね!(Amazonでは、「マスクを注文したのに届かない」というトラブルが店舗によって発生しているようなのでここでは紹介は控えます!)
ネットの通販では一見安く見せて送料が高いということも最近あるようなので、他の商品などを検索するときも注意してくださいね!
マスク↓
今話題の水着マスク↓
除菌スプレーや除菌ウェットティッシュなど↓
食品で免疫力を!↓
体温計↓
楽チンファッションで乗り切ろう↓
また、数々の企業が公式サイトでマスクのネット通販を行っていますので、そちらについてはページの最後に詳細記事のリンクを紹介しています!
▼ 夏用マスクについてはこちら ▼
上記以外でマスクを購入するなら穴場は?
次は、上記以外でマスクを購入する場合のオススメの穴場をご紹介していきます!
まず、穴場の1つはドンキホーテ。
梅田のドンキにnutella B-readyを探しに行った(なかった)ら、懐かしの「花粉を水に変えるマスク」が売りに出てた。それほど売れてない。この値段はさすがにねー。 pic.twitter.com/hRnmy5sVjq
— おしろい与力 (@oshiroiyoriki) February 25, 2020
ドンキホーテはちょっとお高めのマスクを売っているところも多く、そのためか在庫が残っている店舗も多い様子…。
また、安いマスクを不定期に入荷している店舗もあるようなので、とりあえず覗いてみると偶然手に入るかもしれません!
さらに穴場は生協!
な、なんと生協のチラシにマスクが!
限定9000箱だけど、買えたらいーなぁ。
買い置きがそろそろなくなってきちゃいそうなんだ(*´・ω・*) pic.twitter.com/Hx0Guo20GF— ゆき (@0012yuki0012) March 6, 2020
マスクが箱入りで安く売っているようです!しかも結構在庫ありますよね…!抽選販売という形をとっているため、並ばなくても運が良ければ購入できちゃいます!
どのタイミングで日用品が購入できるのかは不明ですが、外出を控えたいな…という方にも食材や日用品の宅配は最適ですよね!そんな方におすすめなのが生協の宅配「パルシステム」や「コープデリ」!
コスパがよくて美味しい食材が手に入るのでおすすめです♪

また、こんな時だからこその気分転換に今話題騒然の「どうぶつの森」や、室内で運動するのに最適なゲームもオススメです!
まとめ:マスク入荷のタイミングや曜日は?コンビニやダイソーやマツキヨやサンドラッグやスギ薬局など調査!
今回はマスクの入荷のタイミングを可能な限りお伝えしていきました!運搬の事情などで地域によって多少前後もあると思いますが、一つの目安としてもらえたらと思います!
もし最新情報などや地域の情報などわかる方は情報いただけるとありがたいです!
在庫がなくて困っている方、妊婦さんなど本当に必要な方にマスクがいきわたりますように…!
今回紹介したマツモトキヨシやウエルシア、スギ薬局、サンドラッグなどの詳細を知りたい方はこちらからどうぞ↓↓
↓↓マスクの穴場情報はこちらから↓↓
夏用マスク | ||
ユニクロ (エアリズム素材マスク) |
ミツフジ/hamonAg (100回洗える) |
丸天産業 (冷感うるおいシート) |
富樫縫製 (水着素材マスク) |
無印良品 |
ネット通販 | ||
トリニティ (原価マスク) |
シャープ | アイリスオーヤマ |
ココカラファイン | 山本化学工業 (ウエットスーツ素材マスク) |
ミキハウス |
fifth(フィフス) | ミツフジ/hamonAg | イオンコックス |
富樫縫製 (水着素材マスク) |
||
ドラッグストア | ||
マツモトキヨシ | ツルハ | クリエイト |
ココカラファイン | コスモス薬局 | スギ薬局 |
ウエルシア | サンドラッグ | |
ホームセンター&ショッピングモール | ||
イオン | カインズ | コメリ |
コンビニや雑貨 | ||
コンビニ | キヨスク | ドンキホーテ |
ダイソー |
地域別 | ||
大阪 | 岐阜 |
その他記事はこちら↓
▶︎体温計が売ってる場所(店舗/買えるところ)や売り場どこ?売り切れ続出だけど買えた人はどこで?
▶︎マスク入荷のタイミングや曜日は?コンビニ/ダイソー/マツキヨ/サンドラッグ/スギ薬局/ウエルシアなど調査!