こんにちは!元漫喫店員のtsukiです!
今日は、漫画喫茶でよく出た人気料理をお話しちゃいます!
もし全国チェーンの快活CLUBに行く機会があれば、ぜひ!
ダイエットなんて解禁しちゃって、食べてみてくださいね!
まるで銀だこ!?カリカリさがやみつきになる「マヨたこ焼き」は…丸いからカロリー0!?
アラカルトの人気メニューは、マヨたこ焼き!
こちらは冷凍のものをレンチンした後に揚げてあるので
中ふわ外カリッ!のちょっと銀だこを彷彿させるメニューです!
って、銀だこさんと一緒にするのは失礼か笑
でもほんと、似てます!
ちゃんとソースとマヨネーズの上から青のりと鰹節もかけてあるし、
結構美味しいです!
小腹が空いた時にはぜひ!
丸いから…サンドウィッチマン的にはカロリー0!
食べないと損です!
食事系なら豪華にカツ乗せ!女性が大好きな「コスパ」最強です!
どうせカレーを食べるなら…「快カツカレー」!カツも丸いからカロリー0!笑
漫喫の食事系って、結構がっつり系がよく出るんですよね〜
パスタとかうどんとか麺類よりも揚げ物のがっつりこってり。
なのでカツが乗ったものがよく出ました。
唐揚げよりもカツ。
カレーでも普通の何も乗ってないカレーより快活カレー。
でもカツって忙しい時、裏側からすると結構「このタイミングのカツ!」ってなるんですよね。
なんでかって?
揚げ時間がどの料理よりもダントツで長いから!です。
7分近くあげるんですよ!
その間揚げる場所が1つ占領されるわけなので、2つしかないうちの店舗はすぐ滞るんです(笑)
まぁ、あげるの楽しいから好きなんですけどね。
こちらもサンドウィッチマンの「カロリー0理論」適用されます!
全部乗せ!「スペシャルトルコライス」は991円でコスパ最強!ダイエット成功したらご褒美に食べて欲しい!
中でも特に出たのがこのスペシャルトルコライス!
チャーハンとミートスパゲッティがお皿に半分ずつ盛られ、
上にカツ、その上からカレーの超!ボリューミーな料理です。
結構作ってましたこれ。
食べたことはないですが作る分にはめちゃめちゃ楽かったです。
まぁ占領されるんですけどね。
揚げ機1箇所、電子レンジ2箇所、ポットも2箇所とフル稼働。
(ポットの中にカレーとか入れてあっためてました)
他の料理きた時どれ優先するか考えながらやるのも楽しいし、カツを盛り付けするのもカレーを良い感じにかけるのも楽しい。
味は食べる分にはどう混ざってるのか不明ですが(笑)
よく出たということは美味しいということでしょう(笑)
コスパは本当にこれだけのって991円なので最強です!
カロリーがきになると思うので、こちらはダイエット成功したらその時にぜひ(笑)
やめられない止まらない〜「細切りポテト」!ダイエットとか置いといて食べるべし!
またまたアルカルトからこの商品、ポテトです!
これは本当によく出た!
量によって分かれていて、2種類!
細切りポテト291円
メガポテト491円
あと私がやめてからギガポテ655円も出たみたいです。
増えるということはやっぱり人気ってことですね〜。
私も好きでよく食べてました!
冷凍を揚げてるのですが、細いポテトがカリッとあがって
もともとちょっと味がついていて美味しいんですよね。
イメージ的にはケンタッキーよりマックに近いんですが、でもマックのあの感じとも全然違う。
もっとカリカリの外側の食感が強いです。
なんだかくせになる味でした。
これは本当に料理の中で一番食べて欲しい!
食べないと損!
ダイエットとかそんなのいいからとにかく食べて!
と自信を持って言えます!
ダイエット解禁!漫画喫茶快活CLUBの人気料理ベスト3
・カリカリのたこ焼きはまるで銀だこのよう!そしてカロリーは丸いから0!笑
・スペシャルトルコライスとかカツ系は全体的によく出た!コスパ最強料理!
・カリカリのポテトはダイエットとかいいからとにかく食べるべし!
以上3つでした!
いかがでしたか?
個人的には冬に期間限定であったチーズカレードリアが好きでした。
もうないかもしれないのでのせませんでしたが…。
もし見かけたらぜひ食べてみてください〜!
あ、現在のせている料金は一応2019年8末時点の新しいもので載せてあります!
ここまでお読みいただきありがとうございました!