2020年東京オリンピックパラリンピックまであとちょっと!
競技はもちろんですが、聖火リレーも一般市民とともに芸能人・有名人・著名人がランナーとして走ることでも注目度が高いですよね。
観戦チケットに外れた人でもオリンピックを楽しめるチャンスということで、この機会にぜひ愛知県を走る芸能人・有名人を応援したいと思います!
ということで今日は、愛知県で聖火ランナーに決定した芸能人や有名人や著名人一覧やコース・日程・時間をお伝えしていきます!
聖火ランナー/愛知県の有名人や芸能人や著名人一覧!
オリンピック聖火リレー、愛知県の日程は
2020年4月6日(月)〜4月7日(火)の2日間で開催です!
聖火リレーで愛知県を走る有名人や著名人はこの通り!決まっていない場所などの詳細に関しては決まり次第空欄に追記させていただきます!
名前 | 肩書 | 日程 | 時間 | 場所 |
天野浩 | 工学博士 | 4/6(月) |
||
藤井聡太 | 将棋棋士 | |||
田村淳 | 芸人/ロンドンブーツ1号2号 | |||
楢崎正剛 | 元プロサッカー選手 | |||
宇野昌磨 | フィギュアスケート | 4/7(火) | ||
天野ひろゆき | 芸人/キャイーン | |||
鈴木明子 | フィギュアスケート | |||
松井玲奈 | 女優/元SKE48 | |||
赤星憲広 | 野球 | |||
オカダカズチカ | プロレス | |||
佐野勇斗 | 俳優 | |||
平野秦新 | タレント |
ちなみに選出されていない愛知出身の芸能人や有名人は以下の通り。
- イチロー
- 浅田真央
- 浅田舞
- 安藤美姫
- いとうまい子
- 香里奈
- 佐藤仁美
- 武井咲
- 平泉成
- 林修
- 山本裕典
- 大久保佳代子
- 光浦靖子
- 岩田剛典
- 鳥山明
などなど…!個人的には浅田真央・浅田舞姉妹からの宇野昌磨へのリレーとか、イチローの聖火ランナーとしての走りがみたかった…。このままランナーにはならないのでしょうか…!
愛知県での聖火リレー中の2日間は、各日の聖火リレー到着地の名古屋城二の丸広場、豊田スタジアム西イベント広場で到着を祝うセレブレーションイベントが開催されます。
そこでも芸能人を見ることができるかもしれませんね!
聖火ランナー/愛知県の有名人や芸能人や著名人のコース詳細!日程や時間も
コース詳細
愛知県は19区間を聖火ランナーが走る予定です。
ちなみに聖火は車列と一緒に走る「親の火」遠隔地に使用する「子どもの火」というトーチに分かれていて有名人だけでなく一般人含めた170人以上が走る予定だそうですよ!
19区間を170人が走るということはあっという間に走り終えてしまいそうなので、各有名人がどのコースを走るのか把握しておかないと見逃してしまいそうですね…!
1日目:4月6日(月)
青色 箇所 |
市区町村名 | スタート | ゴール |
1 | 瀬戸市 | 深川神社 | 瀬戸市役所前河川敷(瀬戸川緑地) |
2 | 名古屋市 | 熱田神宮・正門(南門) | 熱田神宮・本宮前 |
3 | 春日井市 | レディヤンかすがい(青少年女性センター・勤労青少年ホーム) | 勝川駅前公園 |
4 | 犬山市 | 本町交差点 | 犬山城 |
5 | 一宮市 | 稲荷公園前 | 九品地公園競技場前 |
6 | 稲沢市 | 国府宮神社楼門前 | 稲沢市民会館 |
7 | 名古屋市 | 百貨店前 | 家電量販店前 |
8 | 清須市 | 清洲城広場 | カルチバ新川(新川地域文化広場)前 |
9 | 名古屋市 | 駅前ビルオフィス棟 | 駅前ビル商業棟 |
10 | 名古屋市 | 矢場町交差点 | 名古屋城・二の丸広場 |
2日目:4月7日(火)
青色 箇所 |
市区町村名 | スタート | ゴール |
1 | 豊橋市 | こども未来館ここにこ | 豊橋市陸上競技場 |
2 | 半田市 | 新橋南 | 蔵のまち公園 |
3 | 豊川市 | 豊川稲荷 | 豊川市陸上競技場 |
4 | 安城市 | 安城市体育館 | 安城市中心市街地拠点施設アンフォーレ願いごと広場 |
5 | 刈谷市 | 豊田町二丁目交差点 | 刈谷市歴史博物館 |
6 | 岡崎市 | 岡崎城・大手門前 | 桜城橋 |
7 | 大府市 | 一屋町二丁目ロータリー | 共和駅西側ロータリー |
8 | 豊田市 | トヨタ自動車本社工場 | トヨタ町北交差点北 |
9 | 豊田市 | 豊田市駅前ロータリー | 豊田スタジアム・西イベント広場 |
各芸能人の開催日程や時間やコース
聖火リレーで愛知県を走る有名人を詳しく紹介していきます!
選出された有名人の写真やコメント、開催日程や時間など空欄箇所については追記させていただきます!
天野浩
- 名前:天野浩
- 肩書き:工学博士 ノーベル物理学賞受賞
- 年齢:59歳
- 開催日:4/6(月) 愛知1日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の天野浩さんのコメントはこちら↓
私は、自らの研究を通じて人の役に立つことを目標とし、人々に貢献することを大切にしてきました。
元旦を除く364日、実験室に閉じこもって研究を続けました。実験は1500回以上にも上りましたが、絶対にあきらめませんでした。このように成功を信じ努力を続けることができたのも、恩師の赤﨑勇名古屋大学特別教授の励ましがあったからです。
私は科学者ですが、私の青色発光ダイオード発明への成功への過程は、スポーツにも通じるものがあると思います。今回、日々の研究の積み重ねが、オリンピック・パラリンピックに携わる機会に結び付いたので、何事にもあきらめず努力してほしいことを、また努力をしている人へあたたかなサポートをしてほしいことを、この聖火リレーを通じて、社会そして人々に伝えたいと思っています。
藤井聡太
- 名前:藤井聡太
- 肩書き:最年少 将棋棋士
- 年齢:17歳
- 開催日:4/6(月) 愛知1日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の藤井聡太さんのコメントはこちら↓
今回、東京2020オリンピックの聖火リレーコースに瀬戸市が選ばれ、愛知県コースの出発地となる事につきましてとても喜ばしく思っております。 瀬戸市で暮らしながらプロ棋士として対局を重ねる私にとって、地元の方々のご声援、ご支援はありがたく、大きな力となっております。 今回、いつも応援してくださる地元の皆さまに笑顔が届けられるよう、聖火ランナーの一員として自分らしく精一杯走りたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。
田村淳
- 名前:田村淳
- 肩書き:芸人/ロンドンブーツ1号2号
- 年齢:46歳
- 開催日:4/6(月) 愛知1日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の田村淳さんのコメントはこちら↓
東京2020オリンピックが開催される2020年は、犬山観光特使に就任してからちょうど10年の節目にあたります。“犬山城は全国の城郭の中で最も好きな城”、“犬山を盛り上げよう”、“犬山城を日本一、お客が来る城にしたい”という想いから活動を続けて10年がたちます。
56年ぶりに開催される東京オリンピックの聖火リレーに聖火ランナーとして参加することは、犬山城とオリンピックのどちらも盛り上げることのできる絶好の機会です。
聖火ランナーとして参加し、犬山市の聖火リレーがいろいろなところで発信されることで、大きな城ではなくてもオーラを感じる『国宝 犬山城』の魅力を、全国・海外の多くの人に伝えたいと思います。
楢崎正剛
- 名前:楢崎正剛
- 肩書き:元プロサッカー選手
- 年齢:43歳
- 開催日:4/6(月) 愛知1日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の楢崎正剛さんのコメントはこちら↓
名古屋グランパスでの20年間、プロサッカー選手として私は多くの方々に支えられてきました。パロマ瑞穂スタジアムでの大声援はいつ、どんなときも私を後押ししてくれ、名古屋の街とともに過ごした現役生活は何物にも代えがたい素晴らしい時間でした。
引退後、名古屋グランパスのクラブスペシャルフェローとして、次世代のゴールキーパー育成のために育成チームの指導に携わるとともに、地域のイベントに参加する中で多くの子どもたちと接する機会がありました。未来ある子どもたちは大きな可能性に満ちています。東京2020オリンピックは彼らにとって大きな希望となり、胸に深く刻まれる大会になることでしょう。
日本の子どもたちにとって東京2020オリンピックが夢や希望をいだく大きなきっかけとなり、子どもたちの成長がレガシーとなることを祈念するとともに、名古屋の皆様への感謝の気持ちをこめて聖火ランナーとして走りきりたいと思います。
宇野昌磨
- 名前:宇野昌磨
- 肩書き:フィギュアスケート
- 年齢:22歳
- 開催日:4/7(火) 愛知2日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の宇野昌磨さんのコメントはこちら↓
5歳の時に初めて出会い、氷の上を音楽と共に滑る不思議な感覚と魅力からフィギュアスケートというスポーツに夢中になりました。
両親は小さい頃から入退院を繰り返していた僕を、少しでも強く育つようにと多くのスポーツを経験させてくれました。アスリートとしては恵まれた体格ではありませんが、負けん気と努力と忍耐の能力は恵まれていた様に思います。身体の成長が遅く、上手くいかない時期も長かったですが、それでも我慢と努力をポジティブに捉えて「必ずできる!」と思い続け、その成果が2018年平昌オリンピックで銀メダル獲得という結果に繋がったと思います。
聖火ランナーとして走ることで、この思いを様々な夢に向かって頑張っている人達に伝えられればと思います。そして、これまで僕を支えくれた家族、関係者、そしてファンの皆さまに、感謝の気持ちを伝えたいです。
天野ひろゆき
- 名前:天野ひろゆき
- 肩書き:芸人/キャイーン
- 年齢:50歳
- 開催日:4/7(火) 愛知2日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の天野ひろゆきさんのコメントはこちら↓
私は現在東京都に住んでいますが、今でも、生まれ育った愛知県岡崎市にはとても愛着があります。高校を卒業するまでを岡崎市で過ごしましたが、住んでいた当時は何もない街だと思っていました。しかし、地元を離れてみると、岡崎市には、城、花火、味噌、石材など多くの魅力的な日本文化があり、他にはない世界で唯一の街であると思うようになりました。この魅力をぜひ住んでいる方たちにも感じていただき、岡崎市に愛着と誇りをもって過ごしてほしいと思います。
聖火リレーはそのきっかけになる可能性があると考えます。コースとなっている岡崎公園は、徳川家康が誕生した岡崎城があり、岡崎公園の桜は、日本さくら名所100選に選ばれるなど全国的にも知名度が高いです。聖火リレーを通じてこの素晴らしい景観をより多くの市民に見ていただき、「岡崎に生まれてよかった」と思ってもらえるよう努めます。
鈴木明子
- 名前:鈴木明子
- 肩書き:フィギュアスケート
- 年齢:35歳
- 開催日:4/7(火) 愛知2日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の鈴木明子さんのコメントはこちら↓
私は豊橋市で生まれ育ち、6歳の時にフィギュアスケートを始めました。大学卒業後は、名古屋市のリンクを練習拠点として活動してきました。10代後半には摂食障害を患い、医師から「トップレベルでの競技復帰は不可能」と言われるほど体調を崩して、試合にも出られない、とても苦しい時期を経験しました。でも、周りの人に支えられながら、決して諦めないという強い気持ちをもって1年で復帰することができ、2012年の世界選手権での銅メダル獲得、2010年バンクーバー五輪、2014年ソチ五輪での入賞へとつなぐことができました。
私が聖火ランナーとして走ることで、大きな困難に直面しても、諦めずに頑張れば必ず克服できるということを、将来の夢に向かって頑張る子どもたちを始め、様々なことに挑戦している方々に伝えたいです。そして、これまで私を応援し、支えてくださった地元愛知・豊橋の皆さん、全国の皆さんに、感謝の気持ちを伝えたいです。
松井玲奈
- 名前:松井玲奈
- 肩書き:女優/元SKE48
- 年齢:28歳
- 開催日:4/7(火) 愛知2日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の松井玲奈さんのコメントはこちら↓
全世界が注目する東京2020オリンピック大会開催まで1年をきり、出場選手決定の報道も流れる中、オリンピックのシンボルであるオリンピック聖火が56年振りに地元豊橋市を通過するとのニュースを聞き、是非豊橋でランナーをやりたいと思いました。
地元のPR・知名度向上につながればと「豊橋ふるさと大使」や「豊橋カレーうどん大使」、「ええじゃないかとよはし映画祭アンバサダー」に就任し、活動させていただいております。この聖火リレーが皆様の記憶に残り、子どもたちに夢や希望を与えられるものとなるようにしっかり盛り上げていきたいと思います。
さらに、今回の東京2020オリンピックは復興五輪とも言われ、聖火リレーも2020年春放送予定の連続テレビ小説「エール」で豊橋と繋がっている福島から始まります。自分がランナーを務めることで誰かの希望となり、応援をいただいている方々への恩返しになればと思います。
赤星憲広
- 名前:赤星憲広
- 肩書き:野球
- 年齢:43歳
- 開催日:4/7(火) 愛知2日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の赤星憲広さんのコメントはこちら↓
東京2020オリンピックに聖火ランナーとして、携わることができるのであれば、大変光栄に思います。
幼少期から現在まで野球やスポーツに打ち込み向き合ってきた私にとって、また、スポーツを愛する者にとって、オリンピックは特別な大会の一つです。オリンピック経験者として、選手、応援する人、支える人、みんなの大会である東京2020オリンピックを、それぞれの形で肌に心に感じ、それを未来へ繋げていって欲しいと強く想います。
その実現に向けて、私のスポーツ人生の原点である地元刈谷・愛知からオリンピックのシンボルである神聖な聖火に、みんなの想いに私の想いを込め、沿道で応援参加される皆さんに伝え、東京2020オリンピックへの関心と期待を呼び起こすとともに、皆さんの想いも聖火に受けてまた、その想いを繋げていくことで、聖火リレーと東京2020オリンピックを盛り上げる役目を果たしたいと考えております。
オカダカズチカ
- 名前:オカダカズチカ
- 肩書き:プロレス
- 年齢:32歳
- 開催日:4/7(火) 愛知2日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時のオカダカズチカさんのコメントはこちら↓
安城市は僕が生まれ育った故郷です。中学までをほぼ安城市で過ごし、現在も実家は変わらぬ場所にあります。学生時代の部活動では野球や陸上に励んでいました。そんな中に出会ったプロレスには非常に惹かれるものがあり、テレビ中継を観たり、会場に足を運んだり、中学生ながらに情報を集めていく中で、決心したことは「プロレスがやりたい。」
中学卒業後、単身、プロレス学校へ入門し、修行のためメキシコへ行きました。自分で決めて選んだ道とはいえ、練習メニューも環境も、かなり厳しいものでしたが、決してあきらめる気持ちにはなりませんでした。それは、両親をはじめとする多くの方に支えてもらえたからだと感謝しています。「人事を尽くして天命を待つ」を自分の信条として、これまでプロレスに邁進してまいりました。
今回、安城市のオリンピック聖火ランナーを務めさせていただくことで、これまで応援してくださった故郷の子どもたちや市民の皆さんに、勇気と元気と笑顔が届けられるよう、精一杯走らせていただきたいと思います。
佐野勇斗
- 名前:佐野勇斗
- 肩書き:俳優
- 年齢:22歳
- 開催日:4/7(火) 愛知2日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の佐野勇斗さんのコメントはこちら↓
私は、聖火リレーを通して、地元である愛知県岡崎市の魅力を世界へ発信するとともに、岡崎市に住む方に「岡崎に生まれてよかった」と感じてもらえる機会にするよう努めます。私は現在、地元である岡崎市を離れて暮らしていますが、地元に帰り、歴史と日本らしさを感じる岡崎の景観を見ると、いつも誇らしい気持ちになります。また岡崎を離れ、数年たった今でも、地元へ帰ると、家族や友人、地域の方がいつでも温かく迎えてくれます。
聖火リレーでは、岡崎公園の桜と岡崎城を背景に聖火が繋がれていく様子を見ていただき、私と同じように、多くの市民の方に岡崎が持つ独自の景観を誇りに感じてほしいです。そして、多くの市民が慣れ親しんだ場所を、岡崎観光伝道師である私が走ることで、聖火リレーを市民の方が一体となって見られるイベントにし、見に来た方が岡崎の人が持つ温かさに触れられる機会にできればと思います。
平野秦新
- 名前:平野秦新
- 肩書き:タレント
- 年齢:25歳
- 開催日:4/7(火) 愛知2日目
- 時間:
- コース:
- セレモニー会場:
愛知県聖火ランナー決定時の平野秦新さんのコメントはこちら↓
私は、半田市で生まれ育ちました。高校時代は半田市を離れることになりましたが、現在は半田市へ戻り、タレント「MAG!C☆PRINCE」として活動しています。平成31年4月に半田市長から「半田市PR大使」として任命を受け、テレビ出演や日常生活を通じて、多くの方にまちの魅力を伝えられるようPR活動に奮闘しているところです。
私は高校時代、青森山田高校で男子新体操部のキャプテンを務め、全国高等学校総合体育大会で優勝することができました。新体操の団体競技での統一感溢れるダイナミックな演技は、個人ひとり一人の努力が調和することにより得られるものだと思います。オリンピズムの目的である「人間の尊厳保持に重きを置いた平和な社会の推進」も、ひとり一人が努力し、意識しなければ実現できません。
ぜひともこのオリンピズムを象徴する聖火リレーに参加し、オリンピック・ムーブメントの推進に少しでも貢献させていただきたいと考えています。
オリンピックにまつわるあれこれを集めてみた!
オリンピックに関係するいろんなものを集めてみました!
中には銀紙幣なんていうめずらしいものも!
▶︎ミスター・オリンピックと呼ばれた男 田畑政治【電子書籍】[ 大野益弘 ]
▶︎【第1次】東京2020パランピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット「柔道」平成30年(2018)
【まとめ】愛知県の聖火ランナー/芸能人や有名人や著名人について
愛知県の有名人聖火ランナーは4月に走るだけあり他の県よりだいぶ決定していますね!誰がどのルートを走るのかも近いうち発表とのことなので、わかり次第追記したいと思います!
入念な下調べをしてぜひ愛知県の聖火ランナーの走る姿を応援したいですね!
全国の聖火ランナー一覧はこちら