2020年1月7日にNHK放送の「プロフェッショナル仕事の流儀」は井本陽久(いもとはるひさ)さんという方が取り上げられるようです!
井本陽久さんは型破りな教育方法で生徒の学ぶ力を向上させることで有名な数学教師で、学校だけでなく塾でも教師をしています。
生徒やその親からの支持はもちろん、教育方法が一風変わっていることから教師からも一目置かれており「カリスマ」と呼ばれているようですね。
今回はそんな井本陽久さんの
- プロフィールをwiki風に紹介!
- 出身高校や大学はどこ?
- 経歴がすごい?
- 開催している塾はどんな塾?
- 出版している本について
- 講演会について
- 結婚相手(妻)や子供はいるの?
をお届けしていきます!
井本陽久/栄光学園数学教師のwiki風プロフィール!年齢や出身は?
明日放送の教科書もノートも使わないカリスマ教師 #井本陽久 さん。
超進学校から児童養護施設まで教室を奔走。
「物事を本質的にとらえて考える力」が伸びていく!1/7(火)夜10:30〜
#NHK #プロフェッショナルpic.twitter.com/LD4byFI6gy— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) January 6, 2020
- 名前:井本陽久(イモトハルヒサ)
- 愛称:イモニイ
- 生年月日:1969年
- 年齢:50歳(2020年1月時点)
- 出身:神奈川県
- 職業:栄光学園中学校・高等学校学校数学教員/塾「いもいも」主宰
井本陽久さんは現在は出身地である神奈川県鎌倉市にある栄光学園の数学教師と私塾「いもいも」を主宰している先生です。
通常、学校の授業風景といえば教科書を使用し黒板に先生が書いたことをノートにとり、授業の最後には宿題が出る…というのがよくみられますが、井本陽久の場合はその全く逆!
- 教科書不使用
- ノートを取らせない
- 宿題なし
この型破りな方法で子供達の力を自然と伸ばし輝かせる授業は「生徒に魔法をかける」「まるで奇跡のよう」と言われ、同じ教職の見学が全国から殺到しているほどなんだとか!
井本陽久/栄光学園数学教師の出身中学校や高校や大学など学歴は?
そんなすごいカリスマ教師である井本陽久さんの学歴もさぞやすごいのでは…と思い調べたところ、中学校高校と現在教師をしている栄光学園に通っていたことがわかりました!
栄光学園といえば中高一貫の超進学校。偏差値は66あり東大をはじめ一流大学の合格者数は全国トップレベルといえる名高い学校です!
緑に囲まれたとても素敵な学校ですよね!
そんな栄光学園を卒業した井本陽久さんも例に漏れず東京大学へ進学!
東京大学工学部精密機械学科で教員資格を取得・卒業してから、1992年に出身地であり母校でもある栄光学園に数学教師として戻ったようです!
井本陽久/栄光学園数学教師の経歴は?
数学教師になってから現在までの経歴
1992年に母校栄光学園の数学教師となった井本陽久さんの教師になってからの経歴をみていきましょう!
栄光学園の教師となった井本陽久さんは、その後現在に至るまでずっと栄光学園の数学教師として活躍し続けているようです。
生徒の中には「井本陽久さんの数学の授業が面白いから入学した」という人もいるほど人気も高く、他校からも授業を見学にくる先生が後を絶ちません。
そんな井本陽久さんですが、栄光学園の数学教師として活躍するかたわら児童養護施設での学習支援、海外での教育支援も20年以上積極的に参加しているそうです。
また、2016年から私塾「いもいも」花まる学習会も開校。
感性を養うため作られたこの塾に関心を寄せる保護者や先生も多く、これからの教育現場に一石を投じる存在であることは間違いありませんね!
そして、2019年春。栄光学園の正職員として27年間働いてきた井本陽久さんは、私塾「いもいも」教室により専念するため非常勤講師となりました。
井本陽久の原点は障害を持った兄と母親
井本陽久先生の型破りな授業の根本となっているものはその考え方からきています。
「世の中の価値観が全てではない」という考え方から今までの方法とは違う授業を生み出している井本陽久先生。
その考え方の原点は「障害を持った兄」と「母」の姿だったようです。
世間は「大変だね」という声をかける中、母は常に兄に対して「それで良い」と存在を肯定していました。そんな母の姿を見て「世の中の価値観が全てではない」という考え方ができたようですね。
中学教師時代のつらい過去があったから今の井本陽久がある
学歴や経歴だけみればただただすごいカリスマ教師の井本陽久さん。
でも井本陽久さんも、最初からカリスマ教師として活躍していたわけではなかったようです。
栄光学園赴任当初は、生徒指導を懸命にするほど自分の気持ちが見えなくなっていったと言います。
「自分はずるい、毎日をうまくやってるだけだ」
そんな思いから鬱状態になってしまったそうなのです。
「天真爛漫な自分」と「厳しい自分」。その2つが自分の中で葛藤してしまったよう。
そして、鬱状態になった経験から「本来の自分」を何よりも大切にするようになったみたいです。
また、教師生活7年目で出会ったRくんが井本陽久さんの今後や教育に対する価値観を大きく変えました。
Rくんは教育熱心な母親に育てられた影響(教育虐待?)からか、学校の宿題をやってこなかったり塾をサボったり…さらには盗難事件までしてしまう問題児だったようです。
そんなRくんの中学担任を自ら引き受け2年間受け持った井本陽久さんは責任感から、何度も注意します。
「勉強しないとダメだろ」「授業中は静かにしなさい」
そんな注意を繰り返しし続けるうちに、Rくんの目は死んでいったようなのです。そして結局中学2年生を留年することになったRくんは退学したそうです。
自分のエゴだった、そう気づいた井本陽久さんは「教員じゃなかったら気にならないことは気にしない」そう胸に誓い、生徒指導や説教などを一切やめることに。
こうして現在の授業の根本にある愛情いっぱいの「肯定する授業」「ありのままを受け止める授業」となっていったようですね!
ちな見にRくんはその後退学に負けず、地元の中学→公立高校→2年間フリーター→東工大と進学し、現在東京大学研究員になっているそうです!よかった!
井本陽久/栄光学園数学教師の塾はいもいも!
井本陽久さんが主宰する私塾「いもいも」花まる学習会は「生徒が気持ちよく学べる場」「ありのままで輝ける」ような授業内容となっているようです!
開催場所は3箇所あり、東京のお茶の水、神奈川の東戸塚、埼玉南浦和教室と関東にあります。
小学校4年生から中学生までを対象に
- 表現コミュニケーション
- 数理的思考力
- 言語的思考力
- 総合(物理的思考力+言語的思考力)
を伸ばすための授業があるみたいですね!
関東付近に住んでいないとなかなか塾に通うのは難しそうですが、長期休暇中には塾生以外に向けて夏の学校/春の学校などを開催しているようなのでそういったものを体験してみるのも良いかもしれませんね!
井本陽久/栄光学園数学教師の本は?
井本陽久さんの教育に関しての本があるようです!
▶︎いま、ここで輝く。 超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡 [ おおたとしまさ ]
本の内容は子育てに関わる人にはぜひ読んで欲しいといわれるほど!教育だけでなく、子育ても考えさせられるような内容になっているみたいですね。
ルールで縛ったり、口うるさく注意したりする必要はない。子どもたちを信じて、ありのままを認めてあげれば、子どもたちは自ずから、最高に輝くはず
引用元:いま、ここで輝く
井本陽久さんは生徒をありのまま受け入れる、という教育方針をとっています。決して怒鳴りつけたり否定しません。
問題発言をする生徒がいても黙って信じて待ち続けるようですね。それにより生徒は「否定されない」という安心感を抱き、自立性を発揮しだすんだとか。
そんな教育方針の井本陽久さんに対する声は暖かいものばかり。
- 「生徒への愛が普通じゃない」
- 「自由なひと。生きていればそれでいいじゃんと本気で言ってくれる」
- 「英語は下手なのに、国境を越えて愛される」
- 「数学だけじゃなく、ほかの教科につながる授業」
- 「生徒に押しつけない」
- 「プラスのオーラがすごい」
- 「夢中にさせる名人」
- 「生き方がかっこいい」
引用元:いま、ここで輝く
とっても素敵な先生であることが伝わってきますが、最初の失敗がなければこうはなりえなかったんでしょうね。
井本陽久さんの教育の考え方がわかる本はこちら。
▶︎いま、ここで輝く。 超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡 [ おおたとしまさ ]
井本陽久/栄光学園数学教師の講演会は?
井本陽久さんはどうやら大人向けに講演会もやっているようです!
2019年は6回ほどやっていたみたいで、2020年は現時点では1月28日(火)、2月18日(火)、3月24日(火)の19時〜。3回の講演が決定しているようですね!
費用は事前払いで各回3000円。先着300名のようです。
場所は東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア5階、お茶の水エデュケーションプラザ(EDUPLA)。
東京ではありますが、「だめでいい、だめがいい」というタイトルのこの講演は、子供のことを考えるきっかけになりそう。
井本陽久/栄光学園数学教師は結婚相手(妻)や子供はいるの?
井本陽久さんは結婚して妻がいるのでしょうか?
残念ながら結婚に関しては情報が全くなく、子供がいるのかも不明な状態でした。
もしかしたら結婚して子供もいるのかもしれませんが、ここまで精力的に教育業に打ち込んでいるのでいない可能性も充分あります…!
教え子が子供のような感じなので、もしお子さんがいたら愛情いっぱいに育てているんでしょうね!
【追記】塾の授業前に晩御飯を食べていた井本陽久さん。その食事はコンビニで買った千切りキャベツにドレッシングをかけただけで、しかも袋のまま食べていました。
推測でしかないですが、その様子からは結婚していない可能性が高そうに見えました。
井本陽久/栄光学園数学教師のプロフェッショナル仕事の流儀!
井本陽久のプロフェッショナル仕事の流儀とは
2020年1月7日に放送した「プロフェッショナル仕事の流儀」!「答えは子供の中に」と題した井本陽久先生の流儀はとても素敵なものばかりでしたね!
教職員や子供を持つ親など、子供と関わるすべての方に必見の内容なだけでなく、子供時代に納得いっていない方や人生に後悔がある人などにも響きそうな言葉もたくさんありました!
まさにプロフェッショナルと呼ぶにふさわしい井本陽久先生に脱帽です!
明日放送の教科書もノートも使わないカリスマ教師 #井本陽久 さん。
超進学校から児童養護施設まで教室を奔走。
「物事を本質的にとらえて考える力」が伸びていく!1/7(火)夜10:30〜
#NHK #プロフェッショナルpic.twitter.com/LD4byFI6gy— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) January 6, 2020
↓↓ 井本さんのプロフェッショナル仕事の流儀を視聴する ↓↓
井本陽久プロフェッショナル仕事の流儀に対するみんなの声は?
プロフェッショナルを見たみんなの声を集めてみました!井本陽久さんの考え方を素敵だと感じる方ばかり!
今、 プロフェッショナルみてる。
この人、素敵やなぁ。[プロフェッショナル] 数学教師 井本陽久 | 答えは、子どもの中に | カリスマ教師 | プロフェッショナル 仕事の流儀 #どーがレージ https://t.co/YsYwJ6lA3a
— 在宅お父さん かいちょう市位康時/yasutoki ichii (@10818com) January 7, 2020
プロフェッショナル 仕事の流儀
数学教師・井本陽久経営者の端くれとしては教え子さんをゴッソリ採用したい(笑
こういう先生がもっともっとやりたいことができるようにっていうのが出資というものの役割なんだよなぁ。
輝きはすごい。
輝きを生み出すものはそれよりもはるかにすごい。— LAPHROCK (@LAPHROCK) January 7, 2020
今夜10:30からのプロフェッショナルに母校の先生が出演されます。
特に中学生の頃にお世話になった先生ですが、高校に上がってからも職員室に行くといつも僕のお尻を触ってきました。満更でもなかったです。
いや本当に凄い先生なので見てください。https://t.co/DH3l45P8Ms— はせたく (@tmhabs12) January 7, 2020
プロフェッショナル仕事の流儀。
井本陽久先生が出てる。
おまけに栄光学園のホームページが落ちてる。
入試競争率が爆上がりかしら。
花まる学習会のいもいも、都会在住だったら息子に行かせたかったのよね〜— こち (@kochi0419) January 7, 2020
この先生マジで凄いと思う。
珍しくチャンネルを変えてくれた父に感謝。#プロフェッショナル仕事の流儀 #井本陽久— みちよつ (@michi42moto) January 7, 2020
↓↓ 井本さんのプロフェッショナル仕事の流儀を視聴する ↓↓
井本陽久以外の教育本や育児本などは?
井本陽久先生以外の現在の教育や育児に関する本も調べてみました!よければ覗いてみてくださいね!
最新の教育に関する本
▶︎教育の最新事情がよくわかる本2020 これだけは知っておきたい教員としての最新知識 [ 教育開発研究所 ]
子育ての本
▶︎心屋先生のお母さんが幸せになる子育て 〈子育ての呪い〉が解ける魔法の本 [ 心屋仁之助 ]
▶︎頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て [ 小川 大介 ]
▶︎マンガでやさしくわかるアドラー式子育て【電子書籍】[ 原田綾子 ]
まとめ!井本陽久wikiプロフや経歴について
今回は、井本陽久先生のwikiプロフィールや出身大学などの経歴から、現在おこなっている塾や考え方がわかる本まで紹介していきました!
現在はカリスマと言われる井本陽久先生にも、葛藤した時期や後悔した時間があったということがわかりましたね!
ただ、そこで終わりではなく次に生かしてすぐにそれを教育の現場に持ち込むというのは簡単にできるものではありません!それはひとえに生徒に対する愛情なのかもしれませんね…!
こんな素敵な教育が少しでも広まると良いですよね!
プロフェッショナル仕事の流儀を無料視聴する方法はこちら↓
▶︎プロフェッショナル仕事の流儀の再放送は?見逃し動画をフル視聴する方法や過去作品について!
過去出演者のプロフィールや経歴や年収などはこちら↓↓