2020年1月21日NHK放送の「プロフェッショナル仕事の流儀」は田向健一(たむかいけんいち)さんです!
田向健一さんは獣医。それも犬や猫などの一般的に飼われているペットだけでなく、フクロモモンガやサバンナオオトカゲなど、名前をあまり聞いたことがないような珍獣も診ていることから「珍獣ドクター」として有名です。
そんな有名な珍獣ドクターなので、テレビなどのメディアに出るのは今回が初めてではないようですね。過去には情熱大陸をはじめとする他局の番組やラジオに獣医として出演したり、獣医代表としてニュースに対するコメントが雑誌に載ることもあるようです。
その存在は珍獣ドクターの第一人者といったところでしょうか。
今回はそんな田向健一さんの
- プロフィールをwiki風に紹介!
- 出身高校や大学はどこ?
- 経歴がすごい?
- 年収は?
- 結婚相手(妻)や子供はいるの?
- 出版している本について
- 病院の評判は?
をお届けしていきます!
田向健一/獣医師のwiki風プロフィール!年齢や出身は?
- 名前:田向健一(たむかいけんいち)
- 生年月日:1973年
- 年齢:46歳(2020年1月時点)
- 出身:愛知県大府市
- 職業(肩書き):田園調布動物病院 院長
現在年齢46歳の田向健一医師は小さい時から動物が大好きで、その動物好きからそのまま獣医師になっています。
動物が好きな人はたくさんいますが、田向健一医師の動物好きは犬猫だけではありません。爬虫類や両生類などの珍獣といわれるものまで好きなんだとか!
この「あらゆる種類の動物好き」が、田向健一医師の珍獣ドクターの根底なんでしょうね。
田向健一/獣医師の出身中学校や高校や大学など学歴は?
出身中学や高校は?
田向健一さんの出身中学や高校は現時点で明かされておらず不明です。
高校は、田向健一さん在学中に創立7年と歴史の浅い高校であることが著書の本の中で語られており判明していますが、それ以上の情報は不明でした。
通常は地元の中学高校に通うと思うので愛知県大府市付近である可能性が高そうですね。
それらのことを考えると、1983年新設の愛知県立豊橋西高校が考えられます。実際のところは公表されていないので不明ですが、十分可能性としてはありそうですね。
また、中学生の時から飼い始めたイグアナ「みどりちゃん」に対して、「この子が何かあった時に誰が診るんだろう」そう思ったのがきっかけで獣医師を志すようになりました。
大学は?
また、田向健一さんの出身大学は麻布大学獣医学部獣医学科。獣医師を志すには充分な施設と、就職支援が充実した大学です。
獣医学部獣医学科の偏差値は現時点で60。当時、獣医学科がある大学は全国で16校しかなく競争倍率は30倍と狭き門でした。
そこで、その倍率をくぐり抜けるために田向健一さんがとった策は「推薦枠」。そのための定期試験の猛勉強もかかさず行い見事勝ち取ったようです。
明確な目標を立てそれに向かって策を練って努力するということはなかなか簡単にできることではないですよね。かなりの情熱が伝わってきます。
学生時代はジャングルが大好きなことから探検部に所属し、アマゾン、ガラパゴス、ボルネオなどで動物探訪を行い様々な動物を調査したそうです。
そんな経験も有り、より一層動物関係の仕事をしたいと強く考えるようになっていったみたいですね。
田向健一/獣医師の経歴は?
獣医師院長になるまでの経歴
0歳(1973年)
愛知県大府市、大工の父親と美容師の母親の元に生まれました。
4歳(1977年)
金魚とカブトムシを飼ったことがきっかけで動物が大好きな子供に。この頃からさまざまなペットを飼い、中でも中学生の頃から育てていたイグアナ「みどりちゃん」は通常10数年の寿命のところ23年と長生きしたそうです!(最後は田村さんの病院で看取った)
24歳(1998年3月)
麻布大学獣医学部獣医学科を卒業
獣医師免許取得
25〜29歳1998年4月〜2003年3月
都内、横浜の動物病院に約5年間勤務
29歳(2003年5月2日)
田園調布動物病院を開院
学生時代に住んでいた横浜や相模原が近いこと、東京への憧れから田園調布での開業を決めたそうです。
41歳(2014年)
獣医学博士取得
〜現在
現在は自身の病院の院長の他にセミナーやテレビやラジオなどのメディア露出、飼育本や専門書などの執筆をするなど多岐に活動しているようです。
獣医師の田向健一先生が登壇。珍獣ドクター!うさぎになりきって腫瘍のお話をされていました。※画像投稿はご本人了承済み。#うさフェスタ pic.twitter.com/AFgB8wC0TS
— 金子*ライター (@juza_kaneko) November 26, 2016
所属学会など肩書きは?
田向健一さんの肩書きが院長の他には何があるのか?所属学会やその肩書きなども調査してみました!
- 日本獣医学会
- 日本獣医師会
- 東京都獣医師会大田支部(副支部長)
- 日本野生動物医学会(評議員)
- 日本獣医麻酔外科学会
- エキゾチックペット研究会(理事)
- 鳥類臨床研究会
などなど…他の病院がサジを投げてしまうような動物までも幅広く見ているだけあり、やはり副支部長や理事などすごい肩書きをお持ちでした…!
この肩書きは田向健一さんの実績に対して後から付いてきたものなんでしょうね。
田向健一/獣医師の年収は?
そんなとってもすごい田向健一医師の年収もちょっとみてみましょう!公表しているわけではないのでネットなどから集めた情報で予想してみたいと思います!
田向健一医師の年齢に当てはまる獣医師(男性)の一般的な年収は901万円。
引用元:キャリアガーデン
ただ、これは雇われ獣医師の場合だそうです。自分で開業し病院が人気になると年収数千万円ということもあるそう!
雇われているか開業か、開業の規模はどのくらいか、人気の病院かということでかなり年収に差がつくようですが、田向健一医師の場合は自分で開業し人気の病院なので年収数千万円の可能性が高そうです!
田向健一医師は動物に合わせて手術道具を自作したりと常に新しいことに挑戦し続けている方なので、器具代などの費用や勉強代などに結構使っているかもしれませんね。
きっと年収なんかは二の次で、動物のことを考えて動物のためにと働いていたらお金が後から付いてきたという感じかもしれません。
田向健一/獣医師は結婚相手(妻)や子供はいるの?
田向健一さんは現在結婚し、妻と2人の子供がいるようです。
妻との馴れ初めは、「亀の飼育」がきっかけだったんだとか。詳しいことは不明ですが、亀の飼育をしていた彼女が田向健一さんの病院にやってきたのか、どこか別の場所で知り合った際にお互いに亀の飼育をしていたことで仲良くなったのか…
仕事だけでなく家族の縁まで動物というのは、さすが田向健一先生ですね。
ちなみに子供は2人とも男の子のようです。2011年には2人とも生まれているようなので、下の子は現在最低でも10歳の年齢です。どちらかが田向健一先生の跡を継ぐことになるのでしょうか?
妻、息子2人の他にも猫や鳥、熱帯魚や通常では飼うことが珍しい種類の動物まで、たくさんの動物に囲まれて生活しているそうですよ!
妻の馴れ初めが亀なだけあり、妻も動物好きなのかもしれませんね!そんな環境で暮らしたら、子供たちも自然と動物が好きになっていそうです!
田向健一/獣医師の出版している本は?
田向健一医師の本があるようです!「生き物と向き合う仕事」や「診察日記」などは動物に関わる仕事がしたいと思っている方には興味深い内容となっているかもしれませんね!
医学に関する本や考え方がわかる本
▶︎珍獣ドクターのドタバタ診察日記 動物の命に「まった」なし!/田向健一【1000円以上送料無料】
▶︎生き物と向き合う仕事 (ちくまプリマー新書) [ 田向健一 ]
▶︎珍獣病院 ちっぽけだけど同じ命【電子書籍】[ 田向健一 ]
動物別の育て方
▶︎デグー 飼育バイブル 長く元気に暮らす50のポイント [ 田向 健一 ]
▶︎幸せなリクガメの育て方/田向健一/松橋利光【1000円以上送料無料】
田向健一/獣医師の病院の評判は?
病院の場所や名前
田向健一先生が院長兼獣医師をしている病院は、田園調布動物病院といいます。
- 病院名:田園調布動物病院
- 電話:03-5483-7676
- 住所:
- アクセス:田園調布駅東口 徒歩12分
- 診療時間:9:00~11:30/16:00~18:30
- 休診日:木曜
- 駐車場:あり(3台分)。他近隣に6箇所コインパーキング有り。
車で来院する場合、駐車場はあるようですが3台分しかないようです。満車の場合は病院前の脇に止めずに病院から徒歩5分圏内にある6箇所のコインパーキングを使用ください、とのことです。
病院の特徴
田園調布動物病院は犬猫やうさぎモルモットなどの動物はもちろん、珍獣ドクターと呼ばれるだけあって、は虫類や両生類、魚類など幅広い種類の動物を見てもらえるのが特徴です。
スタッフは田向健一先生含む獣医師が5人、看護師が6人。
特にうさぎの診療には力を入れているようで、「うさぎの専門外来」「うさぎ専用入院室」などもあるほど。
病院の評判
田園調布動物病院はかなり評判が良く、病院は常に混んでいる状態。多いときには1日に100組前後来院し、日本だけでなく韓国からも患者が来院します。
ここまで多いということはメディア露出などの知名度から来る一見さんだけでなく、リピートの方もいるということ。飼い主の方達からの信頼は厚いみたいですね。
忙しいとついつい早く回そうとしてしまったり、一人一人のケアがおろそかになってしまいがちですが、獣医師だけでなく看護師などのスタッフも親身に丁寧に相談にのってくれるクリニックと評判のようです。
また、田向健一先生は動物のこととなると本当に熱心な方のようで、前後の予定(TV出演など)関係なく動物のために遠方まで往診に行くほどの素敵な獣医師なんだとか!
さらには100種類以上の動物を診てきており、その実績も確か!
そんな先生だったらどんなに混んでいても診てもらいたいと思えますよね。
田向健一/獣医師のプロフェッショナル仕事の流儀!
田向健一のプロフェッショナル仕事の流儀の内容は?
2020年1月21日に放送予定の「プロフェッショナル仕事の流儀」!「一匹一匹、一歩一歩」と題した今回の内容はきっと、真摯に一匹一匹と向き合い続ける田向健一医師の奮闘記が見れそうです。
現在ペットを飼っている人や、獣医師や動物関係の職業に就きたい人だけでなく、やりたい職業がみつからない…など職業に迷っている人にも何かヒントがあるかもしれませんね!
田向健一プロフェッショナル仕事の流儀出演に対するみんなの声は?
プロフェッショナルに出演する田向健一医師に対するみんなの声を集めてみました!
明日のプロフェッショナルで田向健一獣医師が出るそうで
珍獣出てくるなら見たいな🤔
— レオ@かほねぇ家 (@LEO56_kahouse) January 20, 2020
01/21 22:30よりNHK総合で放送です。お付き合いがありますがガチで獣医療に対して「は」真摯な獣医師です。さてさてテレビはこの人をどこまで表現できるか。
–[プロフェッショナル] 獣医師 田向健一 | 一匹一匹、一歩一歩 | 珍獣ドクター | プロフェッショナル 仕事の流儀https://t.co/0WdjVjGhVc— Minoru Ashina(芦名みのる) (@minopu) January 18, 2020
楽しみです! 是非、皆さんにも観てもらいたいです。
プロフェッショナル 仕事の流儀「一匹一匹、一歩一歩~獣医師・田向健一~」 – NHK チンチラ、カメレオン、モモンガ、サバンナオオトカゲ…。犬猫のみならず、あらゆる動物を診る珍獣ドクター・田向健一(46)に密着。 https://t.co/JWifqMgBTG
— キキ (@lovebirds_kiki) January 19, 2020
田向健一/獣医師のプロフェッショナル仕事の流儀の見逃し動画視聴はU-NEXTで!
「プロフェッショナル仕事の流儀」は放送後、特別な事情がない限りは見逃し動画をU-NEXTで期間限定配信しています!「プロフェッショナル仕事の流儀・獣医師 田向健一」も配信される可能性が高いです!
ちなみに31日間の無料トライアルでもらえるポイントを使用するだけで動画を視聴できますよ!
現時点で「プロフェッショナル仕事の流儀」を視聴できるのはU-NEXTとNHKオンデマンドのみ。
さらにNHKオンデマンドだと有料なので、U-NEXTの無料トライアルを利用した方がお得です!(プロフェッショナル仕事の流儀は回によって期間限定配信なので、配信が終了してないか注意してくださいね!)
↓ ↓ ↓
(※1ヶ月間に解約すれば、お金は一切かかりません)
獣医氏・田向健一プロフェッショナル仕事の流儀見逃し動画に関して、詳しい方法はこちらにまとめました↓↓
▶︎田向健一/プロフェッショナル仕事の流儀の再放送は?見逃し動画をフル視聴する方法は?【獣医師/珍獣ドクター】
本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
田向健一以外の獣医師関係の本は?
田向健一医師以外の獣医についてよくわかるものを調べてみました!獣医の漫画やDVDがあるようなので紹介します!
獣医に関する漫画や実写DVD
まとめ!田向健一wikiプロフや年収について
今回は、田向健一医師のwikiプロフィールや出身大学などの経歴から現在の年収、妻や病院の評判、考え方がわかる本まで紹介していきました!
唯一無二の珍獣ドクターである田向健一医師。その地位を築きあげてきたのはひとえに、いろんな動物が大好きという思いからということがわかりましたね!
好きという思いがここまでの結果をもたらすということを教えてもらった気がします。これからも、あらゆる動物の獣医師として幅広く活躍しつづけてほしいですね♪
田向健一医師のプロフェッショナル仕事の流儀を無料視聴する方法をまとめました!
▶︎プロフェッショナル仕事の流儀の再放送は?見逃し動画をフル視聴する方法や過去作品について!