さよならmywayは、2020年5月5日に放送されたテレワークで作られたユニークなドラマです。非常に限られた状況で作られていましたが、キャストも豪華で話題になりましたよね♪
このような大変な時期に新作ドラマを制作する試みは、大きな話題になりました!また実際にさよならmywayを見た人の感想もドラマ好きにとっては気になりますよね。
そして視聴率や豪華キャストなどもSNSで大反響がありましたよね♪ネタバレ感想を見てからさよならmywayをもう一度見るとさらに面白さも倍増すると思いますよ!
そこで今回はさよならmywayについて!
・ネタバレあらすじは?
・みんなの感想は?
・視聴率は?
・キャストは?
をお届けします!
さよならmywayネタバレあらすじは?
妻からのビデオ電話
さよならmywayは、保険外交員である道男が主人公です。道男は妻の舞子に先立たれましたが、保険外交員として顧客のプロフィールを暗唱し熱心に仕事をしていました。
そんな道男のもとに、亡くなってから49日経つ妻の舞子からビデオ電話がかかってきます。戸惑う道男に舞子は、離婚の申し出をします。
舞子は、今さら離婚なんて嫌だという道男に「クイズ宍戸舞子」という妻のプロフィールに関する10問クイズを出題します。クイズに6問以上答えることができれば離婚しないと言われ張り切る道男!
しかし、残念ながら結果は5問しか正解できませんでした。さらに舞子から生前の結婚生活の愚痴を言われた道男は、怒ってビデオ電話を切ってしまいます。
デジャブのように繰り返される物語
その後再び場面は、冒頭と全く同じ顧客のプロフィールを確認する道男のシーンに移ります。まるでデジャブのようです。そして再び亡くなったはずの舞子からビデオ電話がかかってきます。
そして先ほどと同じく離婚をかけて「クイズ宍戸舞子」が、スタートします。そしてやはりクイズに正解できない道男は、離婚はしたくないと舞子に申し出します。
舞子は先ほどとは違い、落ち着いて道男を立てるような言葉を掛けますが、道男の結婚生活に対する文句に言い返してしまいます。
再び起こった道男は、ビデオ電話を切ってしまいます。そして場面は、再び顧客のプロフィールを暗唱するシーンに変わっていきます。そうです!道男は、同じシーンを繰り返しているのです。
物語の真相
そして再び3度目のビデオ電話が、舞子からかかってきます。今回舞子と道男は舞子がよく膨らませていた風船の音がおならのようだという話題でも和やかになり、落ち着いて話ができるようになりました。
舞子は「あなたが倒れた日の40回目の結婚記念日に離婚を切り出そうとしていた」と語ります。実は幽霊だったのは、道男の方だったということが発覚。
ここで、道男が倒れた後、舞子が誤って事務所にビデオ電話をかけたところ道男に繋がったこと、道男が電話を切る度にリセットされて最初からやり直しになることが明らかになります。
そして道男は舞子が離婚を切り出したのは、2人で向き合う機会が欲しかったからという事実に気が付きます。
最後に舞子は、昔道男が歌っていたシシド・ヴィシャスの「MY WAY」を歌ってほしいとお願いします。そしてお互いに画面に頬を寄せて、キスをしました。
道男は「さよなら、舞子」と言いテレビ電話を切ります。残された舞子は、「さよなら、道男」と返事をして物語は終わりを迎えます。
以上がさよならmywayのネタバレあらすじです。感動的でネタバレを見ただけでも、泣いてしまいそうですよ。
NHKリモートドラマシリーズのネタバレ感想とあらすじはこちら!
▶︎柴咲コウ&高橋一生&ムロツヨシ出演「転コウ生」
▶︎実の家族で演じる「リビング」
(広瀬アリス&すず・瑛太&永山絢斗・仲里依紗&中尾明慶・優香&青木崇高)
↓ NHKリモートドラマを見るならU-NEXT ↓
さよならmywayみんなの感想は?
竹下景子氏と小日向文也氏のリモートトークドラマ観てる。俳優の力にはカメラ技術やカット割りなんて足元にも及ばない。やはり物語は役者のものだなと。やや言い過ぎではあるか。。#さよならMayWay
— ytzk (@ytzk1973) May 5, 2020
さよならmywayは、キャストの演技が素晴らしいという感想を持つ人が多かったです。限られた演出方法でしたが、絶賛の声も聞かれました。
https://twitter.com/ichigo01081/status/1257680868346195969?s=20
さよならmywayは、ネタバレあらすじのとおり言葉で伝えることの難しさを伝えてくれています。お互い理解しあう関係の夫婦って素晴らしいですよね!
https://twitter.com/1208_honey/status/1259468068352229377?s=20
さよならmywayでは、歌を効果的に使っていました!さよならmywayというドラマのタイトルも、ネタバレあらすじを確認した後であれば意味深ですよね。
#テレワークドラマ でも思ったし、今日の #美食探偵 ラストシーンでも、役者さんって凄いなと改めて実感したよ。
仕方なくこういう方法でやってるんです、じゃなくて、それ含め演出に見えてしまうんだもの。— ぴんくま (@PiN_KuMa) May 17, 2020
限られた中で制作されたさよならmywayでしたが、それが演出に見えたという人もいました。ベテランキャストが出演したドラマでしたので、役者の演技力が光った作品でしたよね!
さよならmyway視聴率は?
さよならmywayの視聴率は、関東地区では、2.2パーセントでした。画期的なドラマでしたが、残念ながら視聴率は振るわなかったようですね。
ただネタバレあらすじや感想から伝わるように、さよならmywayは非常に魅力的なドラマでした。今後テレワークで作るドラマの先駆的な存在になる可能性もあるため、まだ見ていない場合は再放送などでチェックしてみるといいでしょう。
さよならmywayのキャストは?
さよならmywayに出演したキャストは、2人です。
道男:小日向文世
#今だから新作ドラマ作ってみました
第二夜の #さよならmyway !!は良かった。まさかの展開作りつつ、ええ話やん。
最後の不正解時に「くぁっ!」て言うの面白すぎ。
コヒさんのガチ自宅をまじまじ観察。
あとさあ、奥さんの名前…。あと20回くらい呼んでください。ワタシの、お耳の保養になります。← pic.twitter.com/8QwPdphzXb— Maiko (@kgmappie738) May 6, 2020
・生年月日:昭和29年1月23日
・年齢:66才(2020年5月時点)
・代表作:「HERO」「12人の優しい日本人」
舞子:竹下景子
「第2夜 さよならMyWay!!!」面白かった!死んだはずの妻がビデオ通話に現れ、離婚届を突きつけてきた…。序盤音の響きが悪くついていけなかったが、中盤以降のツイストの効いた展開、そして最後の夫婦の対話に泣く。いかに人と向き合うかが問われている。
#今だから新作ドラマ作ってみました pic.twitter.com/J5WRKeGQH0— じゅぺ (@silverlinings63) May 6, 2020
・生年月日:昭和28年9月15日
・現在年齢:66才(2020年5月時点)
・代表作:「北の国から」「わろてんか」
小日向文世さんと竹下景子さんは、現在NHKBSプレミアムで放送中の「70才、初めて産みますセブンティウイザン。」に夫婦役で出演しています。
さよならmywayでの共演は、「70才、初めて産みますセブンティウイザン。」に出演していることと関係があるかもしれませんね♪
↓ NHKリモートドラマを見るならU-NEXT ↓
楽ちんファッションでドラマを見よう!
ドラマをみる時ってリラックスしてみたいですよね。でもおしゃれをサボりたくはない…!そんな時におすすめな楽ちん人気ファッションはこちら!
おしゃれも楽ちんも両方をかなえてお家でゆっくりまったりしましょう♪これならすぐに外に行くこともできるので、ご飯を買いに行くなど必要な用事ができた時も安心です♪
まとめ
さよならmywayのネタバレ感想は、好意的なものが多かったです。画期的な方法で撮影されたことも話題になりましたが、あらすじも感動的でしたよね♪
視聴率は残念でしたが、日本のドラマの歴史でも珍しいテレワークで作られた伝説のドラマとしてさよならmywayは今後も語り継がれるかもしれませんね!
↓ NHKリモートドラマを見るならU-NEXT ↓