こんにちは!
競歩選手の鈴木雄介選手が金メダルを獲得し、2020年東京オリンピックの代表にも内定しました!
【#世界陸上🇶🇦ドーハ】
◆男子50km競歩#鈴木雄介🇯🇵 トップでフィニッシュ‼️
世界陸上🇯🇵 日本史上5人目🇯🇵 競歩初の金メダル🥇獲得‼️東京オリンピック内定🇯🇵
✨#TBS 系列生中継✨
▼結果、動画など▼https://t.co/Lqf1adn0E4— 今夜開幕 世界陸上ドーハ TBSテレビ陸上 (@athleteboo) September 29, 2019
ということで今日は、
鈴木雄介選手の高校や年齢などなんな人なのかというプロフィールから、
兄弟や両親はどんな人なんだろうという家族事情まで、調べてみたいと思います!
鈴木雄介選手はどんな人?高校や年齢などのプロフィールを調査!
![]()
名前:鈴木雄介(すずき ゆうすけ)
生年月日:1988年1月2日
身長:170cm
体重:57kg
出身:石川県能美郡辰口町
中学:辰口町立辰口中学校
高校:石川県立小松高等学校
大学:順天堂大学
大学卒業後:富士通に入社
1988年生まれですので、今年で31歳になった鈴木雄介選手。
中学の頃からすごかったようで、
中学時代には3000m競歩・5000m競歩で中学最高記録!
高校では2004年アジアジュニア陸上競技選手権大会、2005年世界ユース陸上競技選手権大会10000m競歩に日本代表選手として出場。
さらには全日本高等学校総合体育大会で優勝も果たします。
順天堂大学時代には世界ジュニア選手権で10000m競歩3位、銅メダルも獲得しています!
そして富士通に入社してからも
- 2010年アジア競技大会20km競歩5位入賞
- 2011年世界選手権20km競歩8位入賞
- 2012年ロンドンオリンピック36位
- 2014年アジア競技大会2位
- 2015年全日本競技能美大会優勝&世界新記録樹立!
2015年以降は怪我をしてしまい治療とリハビリに専念していたのですが、
- 2019年4月世界選手権代表選考会兼日本選手権50km日本記録更新
見事に復帰しました!
ロンドンオリンピックでは腹筋が痙攣してしまったとかで36位という結果に落ち着きましたが、
現在世界ランキング1位&世界記録保持者ですので、
2020年東京オリンピック金メダルの可能性も大いに期待できそう!
30kmを通過し、単独トップの 🇯🇵#鈴木雄介 選手は1枚も警告をもらっていません!
氷を入れていた帽子🧢も脱ぎ、レースも終盤へ!✅https://t.co/ZHZ3gaE74s#JAAF #陸上 #サンライズレッド pic.twitter.com/bnu8Ilnk2I
— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) September 28, 2019
鈴木雄介選手の兄弟やご両親が気になる!
そんなすごい選手を育てたご両親や、兄弟はどんな感じなのか気になりますよね!
調べてみたところ、父、母、3人兄弟の5人家族のようです。
そして鈴木雄介選手は三人兄弟の末っ子!
2歳上のお兄ちゃんの影響で陸上を始めたそうなのですが、鈴木雄介選手が兄弟の中で一番運動できなかったようなのです!
兄弟と比べて運動ができないからといってスポーツへ進む道を最初からあきらめない方が良さそうです。笑
もちろん鈴木雄介選手の努力あってこそのものだとは思いますが!
子供たちにも希望が持てるお話ですよね!
そして、両親や兄弟がどんな方か全員はわからなかったのですが、お母さんがインタビューに答えている様子がありました!
「競歩は素人の私ですが、雄介のフォームにかんしては、調子いいのか、悪いのか、見ればすぐにわかります。あの日は、すごくフォームもよくて“速い”と感じました」
3月15日、陸上競技(五輪、世界選手権種目)で、1時間16分36秒と日本人男子として50年ぶりに世界記録を更新するという快挙を成し遂げた、20キロ競歩の鈴木雄介選手(27・富士通)。母親の恵子さん(59)が、喜びの表情で語ってくれた。
「雄介は3人兄弟の末っ子。わが家のマスコットで、主人も私も『元気でかわいい存在であってくれれば、それで十分』と思って育てていました」(恵子さん・以下同)
生活の中心は、8歳年上の長男に合わせたもの。家事に育児に追われた恵子さんは、末っ子の鈴木選手に十分、手をかけることはできなかった。そのぶん、たくましく育ったようだ。
「“外弁慶”という言葉があるのかわかりませんが、家ではおとなしいんですが、外ではすごく活発な子でした。小6で応援団長をやったときも、家の中の雄介しか見ていない私は驚きました」
陸上競技を始めたのは、小3から。次男が陸上教室に入った影響からだった。中学で所属した陸上部で、1千500メートルや3千メートル走の練習の一環ではじめた競歩が、その後の鈴木選手の人生を変えた。
競歩の才能はすぐに花開く。中3のとき、3千メートル、5千メートルで中学生記録を更新した。競歩での成績もよくなったとたん、勉強もできるようになり、本人の希望で進学校の県立小松高校に入学。県予選を勝ち上がり、活躍の場を全国に広げていった。
「“この子はいつ落ち込むんだろう”と思うくらい、ポジティブ。あえて『オリンピックに出たい』と強気な発言をして、目の前の目標をクリアしていくタイプですが、心が強いと感心します」
引用元:女性自身
お母さんとお父さんが鈴木雄介選手に多くを望まず、「元気でかわいい存在であってくれれば、それで十分」と愛情いっぱい育てられたからこそ、スポーツに必要なポジティブで強靭なメンタルが備わったのかもしれませんね。
鈴木雄介選手の高校や年齢などのプロフィールや兄弟や両親について調べてみた!まとめ
- 中学時代から数々の記録を成し遂げた鈴木選手!今年は世界ランク1位と2020年の東京オリンピックにも期待が膨らむ!
- 三人兄弟の末っ子の鈴木選手!ご両親に愛情いっぱい育てられたからこそ、スポーツに大切なメンタルを手に入れられたのかもしれない!
以上でした!
2015年に優勝をしてから怪我で2019年まで不調続きだった鈴木選手ですが、
4年という長い年月をポジティブ思考と努力で乗り越え、復活されたのでしょう。
2020年東京オリンピック金メダル!
ぜひともとってほしいです!
ではでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!